教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職活動で、地方から東京へ出るのですが午前中面接がありその日は友達の家で一泊をして翌日帰ろうと考えています。 会社から…

就職活動で、地方から東京へ出るのですが午前中面接がありその日は友達の家で一泊をして翌日帰ろうと考えています。 会社から交通費の支給があるのですが、遊ばずに面接日当日に帰るのがマナーでしょうか?また、領収書を持ってきて欲しいと言われているのですが一緒に帰りの切符を見せる事もあり得るのでしょうか?

29閲覧

回答(4件)

  • 金券ショップで往復分の新幹線チケットを購入して領収書を提出すれば良いです。 面接後の楽しみがあれば自然に笑顔が出て良い面接できると思いますよ! 頑張って!

  • 当日帰りの切符も買って精算した後日時変更すれば良くないですか?新幹線の切符なら可能ですよ

    1人が参考になると回答しました

  • 出発駅で往復切符を買い 領収書を貰い、それを提出すればいいのです。 片道分だけ貰っても面接の印象はかわりません。 採用は人事課、精算は経理課の仕事ですから。 逆に不審に思われるかもしれません。 友人宅に泊まるのは、帰りが遅くなるという理由付けが出来ます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 帰りの領収書を渡すことはなかなか難しいでしょう あくまで自分ならですが 行きの領収書はお渡しして精算してもらうかもですが 帰りは断ります たしかにもらえたら助かりますが マナーというより 断ることで印象がよくなる事もあります あまりにもしつこく精算の話をしたら金に細かいなどと悪い印象を与える もしくはそれも面接の材料だと思った方がよいかもです これはあくまで自分ならってことなんで参考にするしないは知りません。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる