教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

発達障害の人と普通の人が一緒に仕事をすると普通の人は疲れやすくなったりストレス溜まりやすくなるのでしょうか?

発達障害の人と普通の人が一緒に仕事をすると普通の人は疲れやすくなったりストレス溜まりやすくなるのでしょうか?

16,933閲覧

15人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 周囲に理解者がいなければそうなると思います。

    5人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • そういうケースもあるとは思いますが、逆に健常者と発達障害の人が一緒に仕事をして、発達障害の人が疲れやすくなったりストレスがたまる場合もあると思います(両者というケースもあるかもしれませんが…)。 私は発達障害で、以前は一般雇用で3社合計27年数ヶ月働いていましたが、疲れやストレスは半端なかったです。 どんなに真面目に必死で頑張っても能力の無さは半端ではなく、部署内一仕事が出来ない状態(新人の人がある程度仕事を覚えたら、あっという間に追い越されるレベル)が一般雇用で働いていた間ずっと続き、3社目在職中に発達障害の診断を受けたものの、その時点ではまだ知的障害の無い発達障害も手帳や諸々の支援の対象になりうる事を知らなかったのもあり、その後数年は頑張っていましたが、そのうちようやく自分も諸々の代用になる事を知り、長年我慢に我慢を重ねた末についに限界がきて自主退職して、現在はB型事業所に通っています。 働くという行為自体は嫌いではありませんでしたが、退職を決意した時点で一般企業自体に恐怖心しかなくなってしまっていて、金輪際一般企業で健常者と一緒に働きたくないと思うようになったぐらいには心が折れていたので、今後障害者雇用も含めて一般企業等で働く事はないと思います。

    続きを読む

    13人が参考になると回答しました

  • 最初から発達障害とわかっていれば、その特性を考慮した 仕事分担をしたり、接し方ができます。 一番困るのは本人も気づいていないパターンです。 以前発達障害(おそらく学習障害)なのでは?疑惑のある方と 仕事したことがありますが、本当に疲れました。 教えても教えても仕事を覚えられないし、そのことを本人だけが 気にしていないのが一番ストレスでした。 いくら忙しくてもやらせる仕事がないのです。 やらせるとミスばかりなので必ず誰かがチェックすることに なるので余計手間が増えます。 その頃は本当に毎日ストレスで一杯でした。 発達障害の方には向き不向きがありますので必ず仕事内容は 厳選すべきです。 うちの場合は電話応対がマスト、顧客ごとに臨機応変に対応しなくては いかないので発達障害の方には無理だと思います。 同じように仕事する前提だとトレスもたまりますが、人員と考えず 最初からこの人はこの仕事をやる人、この仕事しかできないと 分かっていれば割り切れますし、あてにもしません。 そうすればストレスもないと思います。

    続きを読む

    29人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる