教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場のホワイトデーについて。

職場のホワイトデーについて。バレンタインデーに職場の男性陣にチョコをあげたのですが、誰からもお返しがありませんでした。多分、取引先の女性にはちゃんとお返ししているのだと思います。お返しを購入する際に、私のことは思い出さなかったのかな?と思うと悲しいです。ちなみに女1人、男4人の職場です。男性の方に聞きたいのですが、ホワイトデーは『返さなきゃいけない』という認識なのか、『返さなくてもいい』なのか、どういう価値観をお持ちなのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

227閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ホワイトデーで返すのは本命位です。 義理チョコなので、返す【義理】はないんですよ。笑 4人に渡してる時点で義理チョコ認定されてるのです。

    2人が参考になると回答しました

  • 悲しい扱いですよね。 そういう事もあるようですね。 次年度からは渡さなくてもいいのではないでしょうか。又はお返しはないものと考えて気持ちとして渡すのも有りですね。

    続きを読む
  • そう言うのが面倒。 例え返しても文句を言う奴もいるし。 会社として禁止にしてほしい。 そうすれば双方共にそんなイヤな思いをしなくて済む。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる