解決済み
調剤事務の仕事についての悩みです。(長文) つい最近未経験から調剤事務の仕事についた新人なのですが、受付の業務が難しく、悩んでおります。処方箋を受け取りお薬手帳の確認までしたあと、処方箋に書かれている医薬品がうちに在庫のあるものなのか分からず、患者様に「〇〇分ほどかかります」というお返事するところまでたどり着けません。 処方箋を見て、「では今からご用意いたしますので〇分ほどかかります」なのか「在庫があるか調べますので少々お待ち下さい」なのか「在庫を取り寄せることになるので、明日以降でもよろしければ…」なのか、他の店舗の在庫を調べ「〇〇店なら在庫があるのですが…」となるのか判断ができない状態です。 現状はベテランの事務さんがすぐフォローに来てくださり対応を変わってくれていますが、私がうちの在庫の状況と傾向を把握できない限りいつまで経っても1人立ちできないだろうと焦っています。 医薬品の供給が不安定なこともあり卸からの未納品も多くあります。よく未納品のFAXで名前を見る薬などはメモしているのですが、在庫の少ないものはそれ以外にもたくさんあるようです……。 (あ、この薬は確か入荷が少なくて在庫があまりないものだな)など把握するには、どのようにして取り組んでいくのが良いでしょうか。 薬局で努めている方、調剤事務の経験のある方、アドバイスお願い致します……!
1,369閲覧
薬局含め総合病院のあらゆる課に異動しながら、医療系事務をしてました。 医療事務に限らず〖事務系〗の仕事は、とにかく、覚えることが、沢山あり、私は毎日、自分用にマニュアルを作り、見出しをつけて見やすいようにし、覚えていきました。 イレギュラーな対応についても、沢山覚えなくてはならなかったし、患者さんの中にはクレーマーも沢山いたので、本当に大変でした。 〖在庫状況、傾向〗の、最新のリストは無いのでしょうか? 他の事務のかたは、リストもなく暗記してしまっているのでしょうか? リストもないようなら、やはり、数をこなして自分用に今以上に、メモを作り、そちらを見て在庫ありになっていれば、○○については在庫あると思いますが、念のため確認いたしますと、答え、先輩方に念のため確認し、回答するしかないと思います。 あとは、私ならではなんですが異動するたび、事務業務が変わり、大変でしたが、先輩方に、覚えるのに、時間がかかるタイプなので最初ご迷惑かけてしまうと思いますと、あらかじめ言っていました。 また、苦手なことに関しては、先輩方が、どうやって習得したか、しょっちゅう聞いてました。 最初からスムーズにできる方はなかなかいないので、あきらめず、もう少しがんばってみてはいかがでしょうか。 調剤薬局事務、安定していて良い仕事につけて、すごいなって思いますFight!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
調剤事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る