教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新入社員で入った会社で、女の先輩に死ぬほど毎日苛められて、 それでも、会社にしがみついていましたが、 とうとうノイロ…

新入社員で入った会社で、女の先輩に死ぬほど毎日苛められて、 それでも、会社にしがみついていましたが、 とうとうノイローゼになり、先輩が起こした盗難事件が元で、(みんな私を辞めさすためにおこしました。)『ここにいても、みんなグルだから今度はみんなの厚生費30万だけでは済まない。お客さまのお金何千万を着服。とでっち上げられる』、と思いました。そして、私は会社を辞めました。あ、あとで市民弁護士さんを雇い交渉しましたが、口頭で私が犯人ではない、と認めてもらった。それじゃ弱すぎた。 先輩は、課長とデキてると噂でしたし、先輩は毎日昼休みに色んな男性とランチに行き、自分で『ハッピーランチ』と言って笑ってました。(自分で言うなんて、かなり痛い奴だな。) 当時先輩を見ていて、(会社内の風紀が乱れてるし、源氏物語みたく先輩と色んな男性社員と体の繋がりがありますよね?と私が他の女の上司に相談したくらいです。)勝手にそうする分には私は文句なんていいませんよ、先輩は電話で毎日のように、他の部署の男性社員を呼び出し嫌がらせを指示してくるんです。たまったものではない。部内にも男社員の取り巻きがいて、苛めてくるし。 彼女の周りには男がいつも群がり、コネが欲しいのか。確かに綺麗な人でしたが、私はこの時に❮綺麗な人には刺がある❯、と心に刻みました。 隣の机で、なんか椅子を寄せてくるな、(確か。)と思ったら足を組むふりで蹴られました。ヤンキーなんです。飲み会の時はわざと私のスカートにカクテルをこぼしてくるし。届いた年賀状には、(というかこんだけ苛めてなぜ年賀状をよこす?)千葉県の小室町という住所になっていて、周りの人に『そんな住所嘘に決まってんじゃん』、と言われました。 いつか、その女は 『○○(私)の人生、プロデュース?』と聞かれ、笑ってた。その時に『父親の愛人?』とも聞かれて、笑ってた。 父には本当に愛人がいたようで、単身赴任の時につきあいはじめたんでしょうか?いつも、家族旅行の時にふらっと長時間いなくなる。伊豆の和食屋さんに父が家族を連れていってくれた時に、店の人が噂してた。愛人とも来ていたと。家族で食べたよりも、2人で〖前に来ていた時の方がもっと贅沢していたよ〗と。そんなような事を話していて、なんだろう?と引っ掛かっていました。愛人の存在は多分、私が子供の頃からです。その後、父は母の稼ぎで買った家を全部自分名義にしてしまうので、祖母に言われて母が取り戻したそうです。 父に印鑑証明を作らされました。何か、ある。もう、昔のことですが。父はなくなりましたが、愛人はまだ、何かしようと狙ってる気がする。そして、その愛人は先輩なのか。 会社を辞めて何年も経ったある日、その先輩そっくりな人の看板を見つけました。目を疑うほどソックリです。その人の名前は分かりましたが、いつか課長が『○○○は元気か』、と先輩に聞いた名前だった。似てるから、姉妹だった?!と思いました。年齢が先輩とは食い違うので、本人ではなさそう。やはり、親戚か?と。芸能人でした。 私の人生、プロデュース。これ、本当だったら許されない大犯罪ですよ?みんなに苛められるようにプロデュース? 変な噂ばかり撒かれるし。私と同姓同名のビデオの女優がいるみたいだし。故意に父に近付いて、財産を乗っ取ろうとしてた。わたし、その、先輩は政界にも繋がりがあり、政治家と身体の関係で弱みを握ってるとも思っています。その部署に政治家の卵がいた。 その先輩とソックリな芸能人は、最近ドバイに飛んだらしいですが。何をしに行ったの?また、お決まりのやり口で、パトロンになってもらおうとしてるのか。 聖書の大淫婦って、先輩の事なのではないか?とさえ思います。

続きを読む

223閲覧

回答(2件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる