教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

予備自衛官について質問です。 1、現在技能公募の場合、即応予備自衛官になることはできますか?

予備自衛官について質問です。 1、現在技能公募の場合、即応予備自衛官になることはできますか?2、一般公募でも技能公募に該当する資格を持っている場合、同じ資格を持つ技能公募の隊員と同じ階級で任官することは可能ですか? また一般でも途中で資格を得た場合、技能に移動することが可能とのことですが、技能から一般へ階級を保ったまま異動することは可能ですか? ※ちなみに技能については外国語を想定しています。

続きを読む

356閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ① ◆予備自衛官補(技能)募集情報 予備自衛官補とは、自衛官としての勤務歴がない一般社会人や学生の方を予備自衛官補として採用し、規定の教育訓練修了後、予備自衛官として任用する制度です。国民の皆さんが自衛隊に接する機会を広く設け、防衛基盤の育成・拡大を図るとの視点に立って、将来にわたり、予備自衛官の勢力を安定的に確保し、更に情報・通信技術(IT)革命や自衛隊の役割の多様化等を受け、民間の優れた専門技能を有効に活用し得るよう、予備自衛官制度へ公募制(予備自衛官補制度)を導入するに至りました。 予備自衛官補制度には、採用年齢に適した皆さんなら、どなたでも応募可能な一般公募と専門技能を有し、その分野に精通した皆さんが応募することができる技能公募の2つのコースがありますが、海上自衛隊では、国家海技士資格保有者を対象とした技能公募コースのみ募集を実施します。 ◆即応予備自衛官の応募資格 応募資格 対象者 自衛官として、1年以上勤務し、退職後1年未満の元陸上自衛官又は陸上自衛隊の予備自衛官として採用されている者 階級 年齢 2尉 52歳未満 3尉 准尉 曹長 1曹 2曹 51歳未満 3曹 士長 50歳未満 1士 ※ 階級により、採用年齢は異なります。 これ考えるとなれるみたい。 ② できるみたい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる