教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜のコンビニに行くとレジに誰も居なくて大声で呼んでも誰も出てこない 仮に居ても品だしに忙しいのか知らんが全然レジに来…

深夜のコンビニに行くとレジに誰も居なくて大声で呼んでも誰も出てこない 仮に居ても品だしに忙しいのか知らんが全然レジに来ない こういう店で万引きされても文句言えないですよね?日本語あんまり理解出来てない外国人店員なのかな?と思っても名札見る限り日本人だし 日本人はサービス精神旺盛だというがそういうのほんとどこに置いて来たんだろう?

続きを読む

196閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私もそのあたりを疑問に思っていました。 日本以外の大半の国は、「その辺にお金が置いてあったら、なくなっても文句は言えない。ちゃんと管理していなかったあなたが悪い」なのですが、日本は駅のトイレなんかでも洗面所にカバンを置いて用を足している人がふつうにいます。シロートでも持ち逃げできそうです。 深夜のコンビニも「おれでもがっぽり万引きできそう」と思うことしばしばです。監視カメラがあるので捕まるだろうねというのはべつにして。 治安・サービス両面から店員はレジにいるべきだと思います。

  • その発想が凄い。店員の優先順位、防犯意識も凄い、企業体制も含めて日本の終わりの始まりも見えるな。

    1人が参考になると回答しました

  • 呼んでも反応が無いのは大問題ですが犯罪ではなく 万引き(窃盗)の言い訳にはならず、もっと大問題です。 刑法235条 窃盗罪 「他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる