回答終了
臨床心理士の資格について教えてほしいです。 4年前に岡山大学の経済学部を卒業しました。 今から臨床心理士の資格を取りたい、と思った場合岡山大学大学院に入ればいいのでしょうか?それとも、もう一度岡山大学を受験し心理学を専攻して4年→院2年のルートをしないといけないのでしょうか? 教えていただきたいです。 事故で家族が精神障がいを負い、現在介助して一緒に生活しています。 共に生活する中で、心理学を学ぶ機会がかなり増えました。 せっかく勉強するなら資格をとるまでとことん勉強したいなと思い、質問致しました。 お願い致します。
186閲覧
1人がこの質問に共感しました
臨床心理士試験の受験資格を得るためのマストアイテムは、「指定大学院を卒業すること」だけです。 卒業した大学の系列の大学院である必要はありません。 ただし、大学院というのは、ぶっちゃけ「修士論文を書くところ」ですので、基礎的な知識は当然あり、応用力もある、なんなら論文のテーマは決まってますし書けるので指導だけよろしく、と言ってもあながち大袈裟ではないところです。 そもそも、出願の段階で、研究計画書は出しますからね。 だから、学部などで基礎を勉強し、大学院入試のための予備校で受験用に心理学と英語を猛勉強する、くらいは必要かと。 一度、四年生大学を卒業しているなら、多くの大学で途中の学年に編入できます。ごく一部の学部で、4年間(医療系の場合、3〜5年間)実技や実験等をこなすことが求められる場合がありますが、それでも一般教育科目は免除になります。心理学部の3年次に編入するのが一般的かと。(ただし、最低の在学期間が2年間なだけで、2年で卒業することを保証されるわけではありません)
どこの臨床心理士のコースでも、大学院だけで受験資格を取れるのですが、そもそも大学院に入学できるかが問題です。大学院入試で専門科目の試験と面接もあります。また、大学院は必要な講義を受けながら指導教員の下で研究する形になります。 なので、まず、大学の臨床心理士のコースに問合せ、指導してもらえる先生を見つける必要があります。介護中なら2年間の学費で4年間かけて修了する長期履修の制度も利用できます。 くれぐれも勝手に受験することは避けてください。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る