回答終了
看護学生です。子供がすごく好きなので保育士に最初はなりたかったのですが、経済面と少子高齢化などの社会面を考えて、看護師を目指すことを15の時に決め、今19歳で、次の国試を受けることが決まっています。 20歳の春から看護師として働くことが決まっているのですが、今になってほんとに看護師でいいのかという迷いが出てきました。 5年制の看護学校に通っていますが、せめて専門学校に行けばよかったなと思っています。 まず、したいことが増えてきました。 付き合っている彼女が保育士として頑張っているのですが話を聞くたびに保育士いいなと思ったり、将来は保育施設と福祉施設の併設がしたいねと友達と話したり。 そこで質問です。保育施設と福祉施設が併設されている施設というものは需要はあるでしょうか。 また運営するにあたって必要な資格があれば教えてください。 それと20歳になって四年間は病院で働かないといけないのですが、自由(?)になれるのは24歳です。その時から何か違うことがしたいと思った場合はもう手遅れなのでしょうか。 考えが甘いと思われるのも承知の上ですが、教えてください。
69閲覧
1人がこの質問に共感しました
遅いってころはないと思いますが、看護師をとった方がいいです。 保育士と看護師では生涯賃金が雲泥の差です。 看護師があれば、保育分野、福祉分野、医療分野とさまざまなところで働けます。非正規であっても高収入。それこそ世代関係なく。 保育士の場合、キャリアをいくら積み重ねても20万前後。 保育施設と福祉施設っていうのは、ぼやっとしすぎですね。 保育園なら保育園でしょうし福祉施設は誰のために何をする施設なのか。 ニーズもなにも・・・。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る