解決済み
製造業で購買部で働く者です。取引先新規開拓にあたり取引先の財務諸表を評価する機会があります。 会計は無知でしたが簿記2級を取得してなんとか実務で最低限必要な会計知識を理解することができました。上司や同僚からも会計を良く理解しているというフィードバックを頂きました。さらなる知識向上を目指していて簿記1級に興味があります。 簿記1級は経理、財務、経営企画、監査法人、税理士事務所など職業会計人の方以外の人が目指すことについてどう思われますか?(時間の無駄など,コスパ悪いなど) もちろん簿記1級があるに越したことはないと思いますが、ある程度の時間や労力、お金がかかるので実際どうなんだろうと思っております。 簿記1級取得済の方、勉強中の方、諦めた方、ご意見お聞かせください。
156閲覧
1人がこの質問に共感しました
はっきりいいます。 めちゃくちゃコスパ悪いです。 例えば英検1級でことわざを英語にしなさい。 という問題が出たとします。 でも実際に英語で話したりするのにことわざを英語にする必要は ないわけです。 簿記も1級レベルは変態レベルで難しいです。 1000時間とか勉強してまで取るのは 公認会計士や税理士目指す人で十分です。 自分はこの1000時間を他に使ったほうがいいと思います。
なるほど:4
取得者です 私は最初は仕事にも関係なく、会社から取らされた3級から始めて休まずに趣味で1級まで一気に取りました 職業会計人を目指す気はなくてもいいと思います、1級取れば大体の人はその後自然と目標にしてしまうものですし 1級はそんな勉強時間かからないですし、テキストも講座も高くないのに上場でも経理から忖度を受けるレベルなのでコスパいいと思いますね
なるほど:2
仕事に直結するかは難しいところですが、興味をもって挑戦することはとても良いことだと思いますよ。 1級は2級以上にかなり深い知識が必要となります。財務諸表ももっと詳しく読み解くことが出来るようになるでしょう。 しかし、実際のところ一般の企業では1級の知識を必要とすることはあまりありません(経理や経営企画でも)。 受験料や教材、場合によってはセミナーや予備校代など、数万から数十万単位でかかりますので、資格手当などが支給されない会社であれば、コスパが悪いというのはあながち間違っていないでしょう。 ただ、資格勉強というのは自信のスキルアップだけが目的ではなく、モチベーションの増加や、勉強すること挑戦することの大切さを学んだり、集中力を上げることにつながるなど、メリットが多いです。 興味のないことを勉強するのは苦痛なだけですから、興味のある分野で挑戦することが一番効率が良く、やっていて楽しいことをするのは心を豊かにすることにもつながります。 時間の無駄ということは無いでしょう。むしろ有益といえます。 いま興味・意欲がわいているのであればとりあえず挑戦してみるのが良いと思います。 いざやってみて、自分には合わないなとか、難しすぎるなと思ったら辞めるのもありでしょう。 途中で諦めるのも決して悪いことではありません。勉強をした分だけ力はつきますので。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る