教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塗装業(車)の将来性について教えてください。

塗装業(車)の将来性について教えてください。私の彼氏は板金塗装会社で車の塗装の仕事をしています。 私の父は大きい企業でサラリーマン、私も比較的大きな企業でOLをしており、 塗装業などの職人の業界では歳を重ねていくとお給料や仕事内容など、どんな移り変わりをしていくのか想像がつかず漠然と不安です。 彼は現在27歳で20歳から7年間勤めており、現在の月収は手取りで18万円くらいです。 昇給は年1回 +5,000円ということですが、社長の気分で上がったり上がらなかったりだそうです・・・ ボーナスはありません。 会社は有限会社で社員数は10名程の規模です。 <質問> 塗装業で定年(60歳)まで働けるのでしょうか? 年齢が上がってくるとクビになるのが一般的などあったりしますか? 歳を重ねていけば、それなりにお給料も上がるのでしょうか? →年代別にお給料の相場を教えていただければありがたいです。 (ボーナスや退職金はもらえないみたいなのですが、 結婚しても共働きの予定なので、 40、50代で30、40万円くらいもらえるようであればいいかなぁと思ってるのですが・・・ 実際はどんなものなのでしょうか?) 1つでもいいのでお答えいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

補足

回答どうもありがとうございますm(__)m 塗装部門のチーフ(親方)や工場長になった場合、月収はいくら位なのでしょうか? (以前、車塗装職で30代前半の方が年収500百万円。という書き込みを見つけましたが…) よろしくお願いします。

続きを読む

19,425閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    中小零細では将来的に大幅な昇給は難しい。 貴方が思っているような収入は見込めないと思った方が良い。 60までその会社がある確率は低い。 大概の会社は30年以内に倒産するといった統計があるらしいです。 ただ、離職したときでも塗装業は職人みたいなもんですから、給料は安くても働く先は見つかりやすいでしょうね。

    3人が参考になると回答しました

  • 40代♂です。 板金塗装に限らず…職人の世界に貴女方OLやサラリーマンの様に(実績もさる事ながら)勤続年数や年功序列での昇給や昇進はほとんど有りません。 工業系…高、専、大…卒で、大手メーカーやディーラー等のエンジニアや設計関係なら多少有り得ますが…それでも大半は、中小、零細、大手に限らず… 腕の良し悪し(技術)と専門資格(ほとんどは国家資格です)の習得による実力で変わってきます ※重工業を含む大手製造メーカー工場の実務(事務職以外のマシンオペレーターや製品製造、デザイン、設計…etc…)においても同じです。 実力主義が当たり前の世界です。 能力のない人は昇進も昇給もしません。 仕事の内容問わず…その日、その時、ひとつひとつを、確実かつ真剣に取り組む事が出来ない人は不要な世界ですからね…。 又、年齢と共に技術や資格が伴っていれば、若くても、チーフや主任、工場長や親方(番頭)と呼ばれる地位や立場に成れますし、技術と人柄で周囲(職場内や取引先、お客さん等)の信用と実績、信頼が有り、善き理解者と協力者が居れば、本人次第ですが、その業界で将来、オーナーや社長として、独立開業や会社設立も実際の可能性として在るのも事実です。 タイムカードを押していれば、お金が貰える世界では有りません。 ただ、民間(有限や株式でも)の板金塗装や修理工場で、今の彼の給料より、沢山出すには、そこで車を直すお客さんから修理や塗装、修整の内容による相場の、最低…2~ 3倍の代金を貰わないと無理ですね。 (手取り、20~23位なら順次昇給するでしょうけど) 後は、彼の会社の仕事量と彼の技術と資格によりますね。 言葉以外での説明の仕方が下手なもので…長くなってすいません。 以上。

    続きを読む
  • はじめまして。 率直に申し上げますとその情報を入手するのは難しいと思います。 なぜかというと職人の世界というのは一概にいえませんが、なにも教えてくれません。 見て盗めですから、10回媚を売って1個の技術が得れれば、かなりいい方じゃないでしょうか。 失礼ですが言語能力もままならない、いわばドカタ人と扱いは変わらないと思います。 もう一つは将来性ですが、開業したら収入には困らないでしょう。 ただ技術をすべて伝授している事と板金と塗装以外にも自動車整備士や危険物などの資格もあったりしたほうがいいのが前提です。 現在は車業界は主に塗装とかはディーラーの内制化といって独自で修理するといった方向になっているらしく厳しいと思われます。 しかし車はなくならないし保険会社とのつながりがあるので生活水準は上がることもないし下がることも無いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塗装業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる