教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士は平均年収約350万円程度と言われていますが昇給以外で給料を上げる方法はありますか?(資格や試験等) また歯…

歯科衛生士は平均年収約350万円程度と言われていますが昇給以外で給料を上げる方法はありますか?(資格や試験等) また歯科衛生士と同じくらいの難易度で給料が良い医療系の職業はありますか?

4,201閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昇給以外で給料を上げるには、歩合を稼ぐ以外にありません。 衛生士の昇給は(歯科医師も同じく)わずかです。 医科と違い、歯科では衛生士の役割が大きく、自費率アップへの貢献度が非常に高いですから、他のクリニックに引き抜かれないよう、歯科医師は常にびくびくしています。収入も年々上昇傾向で、今後益々その傾向は強くなると予想されます。 例えば、インプラント1本、安く見積もって30万とすると、衛生士の説明後、予約、治療費が支払われた時点で衛生士に5%~10%が相場で給料に加算されます。(歯科医で30%が相場)これが歩合制の魅力です。 年収ランキングにはそこが含まれないため、全く参考になりません。 歩合と言っても、飛び込みでリフォーム工事の契約を取るのとは違い、歯を無くして不自由を感じ、自分から予約を取って来る人が相手ですから、1日に1本以上、普通に取れます。 同じぐらいの難易度で同じぐらいの基本給であれば看護師でしょう。 看護師は不足と言われますが、実は余るほどの数がいます。 看護師は医師との関係ではなく、仕事そのものに疲れて辞めていくため、飲食店など、他業種に行きますが、衛生士が辞めるのは歯科医師との相性が悪い場合で、歯科医院を渡り歩く人が多いです。 衛生士は絶対数の不足であり、求人倍率は20倍を超えています。

    5人が参考になると回答しました

  • 現役歯科衛生士です。 歩合制のある医院だとそれなりに稼げます。 私のところは基本給26万+歩合給です。 歩合も込みで毎月40万ぐらいは稼いでいます。 探せばもっと稼げるところもあるので、働き方次第では稼げる職業ではないかなと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 副業OKの就職先を選び、副業をする。 歯科衛生士と全く関係のない副業をする人もいますが、多くはいくつかの歯科医院を掛け持ちして働いていますね。 歯科医院て、医科のクリニックと違って、土日も開院していたり、夜21時までやっているクリニックも珍しくないので、シフトに入っていない隙間時間に、他のクリニックでバイトしている歯科衛生士は多いです。また正社員であっても、副業を認めている歯科医院は比較的多い業界です。 理学療法士は年収426.5万円。 歯科衛生士の働く場所は、開業医がほとんど。ですが、理学療法士は病院、開業医、福祉施設など選択肢は多いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる