教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、病院の医療事務に採用されました。 資格や免許など何も待っていなく、知識も何もありません。

今年、病院の医療事務に採用されました。 資格や免許など何も待っていなく、知識も何もありません。調べてみると資格などはいらなくてもなれるが、仕事を覚えながら医療事務の専門知識を覚えるのは大変だと見ました。 就職まで後1ヶ月しかありませんが、何か勉強しておいた方がいい事などありますか?? 少しでも知識をつけておきたくて、、

続きを読む

127閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本屋で医療事務の資格のテキストを買うと良いです 医療関係の法律、医療保険の制度などの基本的な知識があった方がいいですね 何歳までは負担割合がいくらで何歳からは後期高齢者で〜とか、社保と国保とか、他にも色々ありますが人によっては知ってて当たり前でしょ?になるので仕事中に詳しく教えてもらえない可能性もあります この辺の前提知識がないと受付で躓きます あと、1ヶ月で理解できるとは思いませんが、点数計算についても理解があった方がスムーズです 患者さんが受診されたときに何を算定するのか?というのを全く何も知らない状態で入ると覚えるまでしんどいかもです 最低限、勤務先の診療科で算定しうる項目は調べてたほうがいいかもですね あと、個人的にはお薬の処方についての知識も事前に持ってた方が後が楽だと思います 例えばカルテに「rp:薬品名 3T 3×ndE 7TD」と書かれてたらどういう処方内容なのか分かるようにしておくなど… まあでも無資格未経験で採用されたのなら分かってない前提で教えてもらえるとは思うので、基本的なとこだけ抑えてたら良いかもですね

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる