回答終了
高2です。進学のことですが、私は簿記が好きで1年間の授業で3級を合格しました。でも世間では3級は入門レベルらしくて、2級をとりたいのですが3年になると簿記の授業がなく独学になります。簿記を勉強できるのは高2の1年間だけです。簿記ができると税理士になれると聞きました。進学で、大阪商業大学に行くと税理士になれますか?偏差値高いんですかね?高校の成績は良くはありません。でも簿記だけは毎回高得点です。情報ください。
157閲覧
まず、簿記が出来るだけでは、税理士にはなれません。 確かに簿記の学習も非常に重要です。簿記が出来ないと税理士にはなれません。 しかし、法人税法や所得税法など、税法を学ぶ方が、より重要となります。 また、学生で税理士を目指す人は、殆ど居ないのでは無いでしょうか。 学生の場合、公認会計士を目指す人が多いと思います。 公認会計士資格を持っている場合、無試験で税理士になる事が可能なルートがあります。 従って、公認会計士を取った方が、将来の可能性が広がります。 若い内は、公認会計士を目指した方が良いと思います。 ただし、公認会計士の方が、試験が難しいと言われています。税理士を目指すなら、最初から税理士の勉強をした方が良いかも知れません。 その判断をする為に、まずは公認会計士と税理士の、仕事や試験の違いについて、調べてみる事をお勧めします。 税理士試験は、社会人が多く受験する傾向があります。 幾つかの科目を合格して、実務経験があれば、税理士になれるのですが、科目合格制度があり、一度合格した科目は、永久に有効となります。 その為、一年に一科目ずつ合格するなど、長期的に勉強する事が可能です。社会人に向いている試験になっています。 公認会計士試験の内容はそんなに知らないので、これは調べてみて下さい。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る