教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

塾の生徒との連絡先交換について。 現在大学四年生で、塾講師のアルバイトをしています。

塾の生徒との連絡先交換について。 現在大学四年生で、塾講師のアルバイトをしています。何人か、よく懐いてくれた生徒さんがいて、その子達が「先生が最後の日に連絡先教えてください」と言ってきています。 私が最後の出勤になるのは、3月20日頃なのですが、一応3月いっぱいはそこのバイト生ということになっています。 私個人的には、連絡先交換をすることは特に問題ありません(同性の女の子ですし)。 ただ、塾からは「生徒と連絡先交換をしないように」と言われています。 おそらく最後の出勤日に連絡先を交換しないと、それ以降でできる機会はないと思うのですが、いくら最後の出勤日だとしても、まだ籍がある状態で連絡先を交換するのは良くないですよね? また、その懐いてくれている生徒さんは皆中学3年生の子です。 その子達が「高校合格したら何か買ってください!」と言ってきました。 これに関しても、自分的には特に問題ありません。 その子達は、私への就職祝いとしてわざわざプレゼントをくれたりしていました(本来受け取るのもあまり良くないのかもしれませんが、手紙付きでわざわざ渡してくれたので受け取らない訳にはいかず)。 そのお礼として私からも何か合格祝いをあげるべきなのか、塾のルールを守るべきなのか、どっちが良いのでしょうか。 ちなみにですが、私が3月いっぱいで塾を辞めると同時に、その子たちも高校入学を機に塾は辞めるみたいです。

続きを読む

1,109閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ほかの先生たちに言ったらダメだよ、と伝えて交換しても良いのではないかと思います! 私は現在講師側ですが、塾生だった時先生の名前を検索して最後の授業の前にフォロリクを送り相互フォローになりましたが最終授業でその話には全く触れずでしたので名前で検索したら出てくるよ、とか「生徒にフォローされてしまった」ようにするとかはどうでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる