回答終了
僕は中学生1年生で3月に2年生になりますし、なりたい職業も決まっています。その内容が動画編集とゲームプログラマーです。そしてこのふたつのどちらかになりたくて勉強をしたいのですが、中学生ということもあり働けません。だから勉強のための機械や環境を整えることもできないですし、最低でもPCは学校から配布されてるものを使おうと思ったら、コロナにならないと家に持って帰れないと言われました。学校の先生方は皆将来なりたいものになるためにここで勉強してるんだよと言いますが、動画編集とプログラミングソフトを学校のパソコンで開いてもなんにも分かりせんでした。そして私は思いました。どうして未成年はこんなにも制限が多いのですか?どうして勉強したいことを勉強できないのですか?どうしてこんなにも日本は矛盾が多いのですか?答えれる方、答えて欲しいです。
53閲覧
ゲーム会社のディレクターです まぁ中2くらいだと、自分のパソコンをどうやって手に入れるかが一番の悩みどころですよね。 プログラミングの勉強をするためのパソコンの場合、高性能なものじゃなくても十分始められます。中古で1万円以下のノートパソコンでも無いよりは100倍マシですし。それなら小遣いやお年玉などでどうにかできないでしょうか? あと、ゲームプログラマーって、建前じゃなく本当に、学校の勉強が無駄にならない上に、学力が重要な仕事です。 当たり前ですが頭脳労働ですし、技術資料は英語なことが多かったり、3DやAIを理解するには数学は高校レベルでも足りなかったりします。 そのうえ技術の進歩が速く、就職してからも勉強を欠かせない仕事なので、 わからないことを勉強して理解する能力、要するに学力はめちゃめちゃ重要です。 さらに人気の職業で競争が激しいこともあり、昔は専門学校卒が多かったですが、最近は大卒のほうが割合としてはかなり多いです。質問主さんが就職するころには、この傾向は今よりもさらに強くなっていると思います。 現在でも、大手ゲーム会社に行きたい場合はトップクラスの大学に行っておかないと就職がかなり厳しいです。 有名大手ゲーム会社に行きたいなら、東大卒がゴロゴロ応募してくる中で倍率数百倍の競争に勝たないといけないので、あなたもできれば東大に行っといたほうがいい、そういうレベルです。 そして、中1だとまだ想像つきにくいかもしれませんが、トップクラスの大学に行こうと思ったら、高校は地元トップレベルの進学系に行かないと受験対策が厳しいです。 ですので、将来はゲーム会社に就職したい、でもパソコンがすぐに手に入らない、みたいな状況なら、その分、中学校の勉強はしっかりやっておきましょう。
ゲーム開発者兼UIデザイナーでフリーランスやってる22歳です。 いいですねぇ。中学校でそこまで将来が見えている人は、なかなかいませんよ。 意味のない校則、学習環境、理不尽な説教。それに耐え忍ぶのが僕の中学時代でした。大人たちはみんな乗り越えてきた時代ですが、一度乗り越えてしまったらお〜わりっと割り切り、大人たちはみてみぬふりをしているのが現状です。 僕は今でもはらわた煮えくり変えるくらい理不尽な思いを経験しました。 しかし、こんな僕でも、現状を変えようと行動することはありません。 子供の意見なんて、そんな感じでうやむやにされていくのです。 本当に、やになっちゃいますね。 僕から言えることはただひとつ。 大人に頼らず、自分でなんとかするのです。 僕の親は、いつも僕に「何か欲しいのものがあったら、それを手に入れる方法を3つ考えろ」と常々言ってくれました。 PCが欲しいならば、買うか、PC使わない友達から借りるか、友達の家にお邪魔して使わせてもらうか、じいちゃんから借りるか、じいちゃんに土下座してお金もらうか、メルカリでやっすいPC見繕うか・・・。 色々、手に入れる方法はあります。あなたは優秀なので、まだいくつも思い浮かぶはずです。とりあえず全部試してみてダメだったら、社会を恨むなり親を恨むなりしていただくといいと思います。
中学の勉強は義務教育だからやる必要がある 学歴社会に勝つためにやるのは仕方ない だけど家にパソコン持って帰れないのはただのキチガイ その先生たち頭おかしいと思います
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る