教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急です。明後日までに決めないといけないのですが、 日大薬学部と東邦大学理学部化学科で迷っています。

至急です。明後日までに決めないといけないのですが、 日大薬学部と東邦大学理学部化学科で迷っています。もともと理学部化学科に行き、有機化学を学び、研究職に就きたいと考えていましたが、日大薬学部をなんとなく受けてみて、意外と女の子も多くて楽しそうな感じもしました。 今考えていることを全て箇条書きであげてみました。 ・薬剤師の資格をとった方が安定結構興味ある ・薬について興味ある ・薬学部のオーキャンに参加したことない。 ・研究職に就きたいとかんがえたいたが、調べると難しいことがわかった。 ・薬学部は学費が高い。 ・薬学部は6年なので2個下と就職活動することになる?って聞いた。 ・理学部は、就職に困る、苦労するとよく聞く。 ・教員になるのも考えている。(化学の教員になりたいが、選べないらしい。物理の教員は嫌) ・物理はそこまで興味がない(でも物理が嫌で学校を辞めることはない) ・高校では、化学を専攻していた。(2年までは生物も取っていたが、物理はかなり基礎しかわからない。まあまあ苦手) ・場所は家からほぼ同じ ・化学ももともとできなかったが、有機化学を学んでから楽しくなり、どんどん理解していった。模試でも9割とれる。 ・大学では、睡眠時間削ってでも遊びまくりたい。 ・授業は、もちろんちゃんと集中して家でやることを減らしたい。 ・ものすごく課題が忙しいのは嫌。(理系を選んだ時点でまあまあ忙しいのは覚悟してる。) ・薬学部の方が就職先が広い? 本当に迷ってます。 アドバイス下さい。

続きを読む

791閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 薬剤師志望(なれたら良い、で無く絶対になると言う強い意志がある) なら日大ですが、一般就職希望なら東邦です 私大薬学部は薬剤師養成学校みたいな所がありますので、薬剤師志望の学生以外は基本お勧め出来ません。

    1人が参考になると回答しました

  • 東邦大学では、理学部ですが臨床検査技師や放射線技師などの資格がとれます。 就職率も理学部ですがとても良い方です。 また、医療系に特化している大学なので、薬関係を含め医療系に興味があるのならば、とてもオススメです。学校の雰囲気は、学生全体的に真面目ですごい落ち着いています。 自習室などがあるので、そこで課題などは終わしてしまうという人が結構います!

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 正直、研究職なら旧帝レベルじゃないと厳しいと思います。 だから、東邦だと就活は難航すると思います。 友人が数人、MARCHレベルの理学部に行きましたが、皆就活で苦戦していました。誰一人として、希望の職種に就けた人はいません。 全く学部とは関係の無い、市役所公務員とか銀行の下請けで営業をしたりしています。しかも、資格ではないので転職も難しいと。 30代になってから、「何か資格取ろうかな」と言っている人もいます。 私は薬剤師ですが、薬剤師免許を持っていることをすごく羨ましがられます。職場が嫌なら転職も簡単ですしね。 ただ、薬学部6年間は進級が大変です。日大なら、国家試験も皆死ぬ気でやって6~7割受かるレベル。勉強は薬学部の方が圧倒的に大変でしょう。 ただ、試験後などは思いっきり遊べる期間もあります。成績優秀でバイトもしてる人もいます。要は、楽しみ方も勉強も、その人の要領次第ってことです。 勿論、理学部も理系ですから、課題はある程度多いとは思います。 ・将来のために6年間勉強して免許をとるか、 ・大学時代は少し楽して、就活地獄を選ぶか、 天秤にかけてください。 もし質問者様が女性だったら、結婚育児などブランク問題があるので、復帰しやすい薬学部を迷わず選ぶべきだと思います。 また、男性も薬剤師免許を持っているとモテるとは思います。

    続きを読む
  • 質問を読んだ感じ理学部の方が良いと思います。 ・授業は、もちろんちゃんと集中して家でやることを減らしたい。 ・ものすごく課題が忙しいのは嫌。(理系を選んだ時点でまあまあ忙しいのは覚悟してる。) この辺りがかなり気になります。薬学部の場合大学の授業以外にも予習復習しないとついていけませんし国家試験前は1日10時間勉強したなんて学生さんがザラにいます。 また薬学部に入学=薬剤師になれる訳ではありません。薬剤師国家試験に受かって薬剤師になれる訳です。薬学部は留年率もかなり多い学部です。大学が公表している薬剤師国家試験の合格率は留年した人も加味しています。ストレートで合格したいなら常に同級生の真ん中より上の成績を取り続ける必要があります。 ・大学では、睡眠時間削ってでも遊びまくりたい。と言う部分がありますが薬学部に行くと睡眠時間を削ってでも勉強しまくることになります。と言うか睡眠時間を削ってまで勉強するのが好きな人までは行きませんが睡眠時間を削ってまで勉強できる人でなければ留年しかねません。 その他の質問にも答えていきます。 ・薬剤師の資格をとった方が安定結構興味ある →安定と言えば安定だが給料はそこまででもない。転職は確かにしやすいのはメリットだがそれくらいでしかない。下手したら公立の教員の方が収入や安定が勝る可能性がある微妙なレベル ・薬について興味ある →これは良いと思います ・薬学部のオーキャンに参加したことない。 →別に参加しなくても良いとは思いますがもう少し薬学部について調べた方が良いかと思います ・研究職に就きたいとかんがえたいたが、調べると難しいことがわかった。→薬の研究者は国公立でも狭き門です。私大からもなる人はいますが少なくとも学年トップクラスの成績を取り続け更に大学院まで行く必要があります。 ・薬学部は学費が高い。 →学費が高いため留年したら悲惨な事になります。なので皆必死に勉強するか留年しても痛くもない金持ちかです。中途半端な奴は留年して学費が払えず退学なんてなるのも珍しくないです。 ・薬学部は6年なので2個下と就職活動することになる?って聞いた。→薬剤師職なら同学年だけです。四大でも受けれるような企業に行くなら年下と就活します ・理学部は、就職に困る、苦労するとよく聞く。 →正直世の中就活に困らないのは一部の国公立とか早慶とかそれくらいでしょう まあ薬剤師職ならば就活めちゃくちゃ簡単ですが。 ・教員になるのも考えている。(化学の教員になりたいが、選べないらしい。物理の教員は嫌) ・物理はそこまで興味がない(でも物理が嫌で学校を辞めることはない)→高校とかだとある程度は固定されてくるとは思います ・高校では、化学を専攻していた。(2年までは生物も取っていたが、物理はかなり基礎しかわからない。まあまあ苦手) →薬学部行くと化学と生物が半々あとはちょっと物理も必要になります。 ・場所は家からほぼ同じ →隣街くらいの位置ですからね ・化学ももともとできなかったが、有機化学を学んでから楽しくなり、どんどん理解していった。模試でも9割とれる。 →大学の有機はまた違う考え方とかも出てきますからその調子で頑張ってください。考え方が変わると分からなくなってしまう学生けっこういますので頑張ってしがみついて得意にしましょう。 ・薬学部の方が就職先が広い? →広いんですかね… まあ薬剤師職と言う選択肢が出てくる点では理学部より広いかもしれないですが、逆に皆薬剤師になりたくて入って来るのが大半なので就活になると周り薬剤師職ばかりになりますよ 少なくとも一晩くらいは薬学部の事よく調べた方が良いかと思います ちなみに薬学部に行くと女子が多いので男子はわりかし相手を見つけますが留年すると愛想つかされます。。。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる