教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活の自己pr添削お願いいたします。 業界はまだ決めておりません。 私の強みは人のために動けることです。

就活の自己pr添削お願いいたします。 業界はまだ決めておりません。 私の強みは人のために動けることです。私は介護施設のアルバイトで以前利用者の方から、家族と会って面会できないかという要望がありました。 コロナ禍で対面での面会は困難ではないかと思ったのですが、せっかくの要望を無下にするわけにはいかないと思い、「こちらでどうにか対応致します」お伝えしました。そして、2階のベランダに出れる部屋が物置として使われていたので、そこを開ければ外で面会できると考え、そのことを上司に相談して、簡易的な倉庫を社員の方とアルバイトで協力して作り荷物をそちらに移し部屋を開けることによって触れ合ったありはできないですが、ベランダ越しで面会できるようになりました。 すると、利用者の方から「会って顔を見ながら話せる」と感謝の言葉を頂きました。この経験から相手の喜びや笑顔が私の喜びであることがわかり、アルバイトだけでなく、日常生活でも人のために動いています。

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • >>私の強みは人のために動けることです。 人間は誰でも人のために動けます。内容から見るに、何が課題かを見抜く問題分析力や、課題を分析し解決案を見出す課題解決力を強みにした方がいいです。 >> 私は介護施設のアルバイトで以前利用者の方から、家族と会って面会できないかという要望がありました。 文が長いです。 私は介護施設でアルバイトをしています。その中で、利用者様から家族と会って面会したいと要望を伝えられることがありました。 など自分の状態と今から話す状況で分けた方がいいでしょう。 >> コロナ禍で対面での面会は困難ではないかと思ったのですが、せっかくの要望を無下にするわけにはいかないと思い、「こちらでどうにか対応致します」お伝えしました。 アルバイトにも関わらずどうにかしますと言ってしまうのは、あまりに無責任だと思われるかもしれません。→コロナ禍での面会は困難だったが、なんとかならないかと課題を分析した。という方針が良いと思います。 >> そして、2階のベランダに出れる部屋が物置として使われていたので、そこを開ければ外で面会できると考え、そのことを上司に相談して、簡易的な倉庫を社員の方とアルバイトで協力して作り荷物をそちらに移し部屋を開けることによって触れ合ったありはできないですが、ベランダ越しで面会できるようになりました。 これも文が長すぎます。 室外であればコロナ禍で面会しても良いのではないかと、2階のベランダを使用することにした。しかしベランダへ続く部屋が物置になっており、ベランダへ出ることができない。そこで簡易的な倉庫を作ろうと提案し、仲間と協力して制作した。倉庫を物置とすることでベランダでの面会が可能になった。 こんな感じでとにかく文を短くしましょう。 >> すると、利用者の方から「会って顔を見ながら話せる」と感謝の言葉を頂きました。この経験から相手の喜びや笑顔が私の喜びであることがわかり、アルバイトだけでなく、日常生活でも人のために動いています。 最初の強みと辻褄を合わせて 利用者様から感謝の言葉をいただける結果となった。会社でもこのように課題解決力を活かし、困難を乗り越えていきたい。 といういう感じで締める。 いかがでしょうか。もちろん質問者さんの自己prですので、自分でこっちの方が良いと思えばそれを優先した方がいいです。 何かあれば返信お願いします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる