回答終了
仕事の悩みについてです。 私は、福祉職についています、生活相談員です。 昨年秋に入社しました。私より1ヶ月後に同じ生活相談員が入社して、2人で施設の相談員をしています。会社の上司は、入社時に1年間で独り立ちできるように指導していくと言われています。 仕事を主に、内勤業務と外勤業務に分け、2人の相談員で初めは分けて教えていくと言われ、私は先に内勤業務をするようにと言われ、請求等の事務処理をしています(月末のみで、それ以外は現場を手伝っています) 外勤業務の内容の方が、ケアマネジャーさんや利用者家族と会ったり、生活相談員としての仕事の花型のような気がして、私も早くそちらの仕事を任されるようになりたいですし、私より僅かですが、後から入社した人がケアマネジャーや家族に「新しい相談いいの〇〇です」と紹介されるのが正直面白くありません。 電話も、私宛にはかかってこず、後から入社しあて先に紹介されてる方宛にかかってきて、私が生活相談員としての存在意義がなくなってしまっているように感じてしまってます。 このまま、上司のやり方についていく自信がないです。 後に入ったのに外部の取引先の人に先に紹介するのって、おかしくないですか? 先に入った人から外部に紹介するべきだと思ってるのですが、皆様の意見をお聞かせください。
105閲覧
上司は一年で自立を考えているようなので、外勤と内勤を半年ずつのローテーションで考えているのかもしれませんよ。 自分も外回りの相談業務やりたいと素直に伝えた上でいつできるか聞いた方が良いんじゃないですか?その方がスッキリする気がする。 後、もう一人の相談員より下に見られそうというのが気になっているようですね。 仮に新人だと思われても別に相手からしたら、そのような目で見ないと思いますが。 ただどうしても気になるようであれば、今のうちに相談員としての知識などを学んで、ケアマネさんなどに新人ながら、できる相談員として見られるように努めてはいかがですか? そしたら、もう一人の子と比較された時に同じ新人でも主さんの方がすごいなってなると思いますよ
客観的には完全に分担されての業務のようなので入社時期は関係ないと思います。 2人だから・・諸々と不満が出現するのでしょうね・・。
< 質問に関する求人 >
生活相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る