教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職についてとても不安があり 彼に伝えてもわかっているようでわかってくれないので吐かせてください。 今年27歳転職歴2…

転職についてとても不安があり 彼に伝えてもわかっているようでわかってくれないので吐かせてください。 今年27歳転職歴2回 7月以降に婚姻の為田舎から都会に転職をします。 現在の取得資格管理栄養士、FP3級、県商簿記1級(高校生の簿記資格) FP2級取得予定(5月に受験します) 地方のFラン大学 管理栄養士養育過程卒業 1社目 1年半勤務 婚姻のため離職 年収 350万 役職無し正社員 ・業務内容 美容クリニックでアンチエイジングの提案と施術 ・やり遂げたこと 入社半年以降売り上げ上位5名以内をキープ 2社目 6ヶ月勤務 離婚のため離職 年収 30万ほど 役職無し個人事業主扱いの勤務 (当時の旦那が専業主婦希望だったため秘密で働いていた) ・業務内容 管理栄養士の資格を活かして特定保健指導 ・やり遂げたこと なし 3社目 現在まで2年ちょっと 婚姻のため7月に離職予定 年収190万 役職無し正社員 ・業務内容 管理栄養士として病院勤務。調理無し。栄養指導を行う ・やり遂げたこと 医業収益のアップ 以下詳細 前任者が行ってなかった栄養指導を行った(1人につき2600円) 特別な食事を提供し保険点数あげる(提供者20%→56%へ) 私の気持ち 能力もないし、具体的にしたい仕事もないけど 今の年収じゃいや。 上手に転職できるのかな? 将来の年収は550万前後を目指したい 管理栄養士の資格じゃいい病院でも300万も行かない FP3級の資格取得したけどFPの資格も使え無さそう 完全週休2日制がいい 年間休日115日は欲しい できたら土日祝休みがいい 利他的な仕事がしたい 暇な仕事はいや すごく就活に不安すぎて結婚が嫌になってきてます、、 田舎から都会にでるので就活は問題ないとは言ってくれるけど 仕事を選ばなければ問題ないよ (正社員じゃなくて派遣やブラック企業の就職等) 相手がいくら大企業で専業主婦でいいって言ってくれても 離婚したいと思った時選択肢が狭まるから、 自分を余裕で養えるほどの年収確保したいじゃん 転職が前向きに考えれなくて不安、、、、

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何となく、全体を通して勤務歴が短い印象を受けました。が、田舎から都会に移られるのであれば、年収のベースは上がると思います。 管理栄養士の仕事を続けるのは嫌ですか? 一般企業で営業職や企画職として働く方が、年収は上がりやすいと思いますが、事務などのスキルはお持ちでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる