教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定ブルーになりました。この場合心療内科やメンタルクリニックに行った方がいいですか。 先週ありがたいことに地元のビルメ…

内定ブルーになりました。この場合心療内科やメンタルクリニックに行った方がいいですか。 先週ありがたいことに地元のビルメンテナンス会社から正社員の内定を頂きました。早速準備をしようと思っていたのですが、日がたつにつれ、食欲不振や吐き気(何度も吐いた)、考えすぎて眠れない、突然泣きたくなるなどまるでうつ病のような症状になりました。 知恵袋やネットで見てまさに内定ブルーの状態であることが分かりましたが、あまりにも症状がひどい状態です。内定ブルーではなく鬱になりかけています。このまま症状がますますひどくなるとどうなるのかが不安です。 実は合同面接会時、この会社以外は全部介護職系の会社だった事、面接枠の中で唯一資格なしで正社員になれること、勤務地が近いことから面接を希望しました。 しかし、休みが少ないうえに、残業時間も多く、未経験業種なので働いていけるのかと思うと更に憂鬱になってしまいます。 他人から見れば自分の心が弱いのではないか、 そもそも内定を出した会社に失礼だ、 また、転職時にもっと求人票を確認して考えておくべきだったのは自覚しており、いまさらながら後悔と反省をしています。 さすがに今から内定先を辞退するつもりはありませんが、この内定ブルーを少しでも軽減するためには、心療内科やメンタルクリニックに行った方がいいですか。 もしくは別の相談先や転職エージェントに相談した方がいいのでしょうか教えてください。 様々な人に回答してほしいですが、出来れば同じような症状の経験者の方、チエリアン専門家の方の意見も聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

補足

他の回答者様と同じく辞めた方がいいのではと考えた事は何度もあります。 しかしこのご時世、正直言ってこれ以外で正社員で雇ってくれる企業があるのか、と考えると多分無いかも知れないと思っています。 内定辞退は相談しても治らない場合に使用する最終手段として使いたいです。

続きを読む

5,164閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(13件)

  • 24卒ですが、コメントします。 一言でいうと、腹を割りましょう。 そして1年間だけ仕事をやり、転職をしましょう。 内定を出した会社に失礼だとありますが、どうしてですか? 確かに会社の方も採用に至るまで時間をとって内定を出しましたが、それは質問者様だって同じでしょう? 雇用する権利もありますが、働く権利があるんです。勿論相手には迷惑かけますが、この場合は致し方無いのでは? あくまでその道もあるよ。といった感じてす。

    続きを読む
  • 誰でも新しいことを始める時はあれこれ想像して不安になるものです。真面目な人ほどその感じ方も強くなるのだと思います。 今の感情を受け入れてあげてください。 また仕事に慣れるまでは不安も続くと思いますが、時間が経つにつれてその不安感は無くなっていくものです。 私も転職時などは毎回不安を感じていますが、毎回時間がたつと平気に過ごしています。そういうものだと受け入れるだけでも大分気が楽になりますよ!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • まさに今の私ですがとりあえず行ってみるので、行ってみましょうよ! 会社やめるのは簡単です!あまりにもキツかったらやめましょー! もうその会社とは巡り合わない可能性が高いので、あー行っておけばよかったと後悔したら次はまた後悔するんじゃないかとかいらない事ばかり考えてしまい結果踏み出さなくなりますよー^ ^ それならやってみてダメなら仕方ないと思い私も行くつもりなので行きましょ!

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • 介護会社に行きたかったけれど、不採用。ということは、誰がどう見てもあなたには向いていないってことですよ。人事の目は節穴ではありません。 そして、社員に迎えてくれた会社はメンテナンス会社。 取り敢えず、どんなにひどいか、体験してみなければわかりません。 考えても、あなたはどうにもできないでしょ?会社に採用されるということは、この人なら雇ってお給料を払ってもいい、と思えた人。てことです。 あなたには不本意かもしれませんが、一生メンタルケアするか、この会社に入ってみて、経験を積んで、少しずつ違う会社へシフトしたほうが良いと思いますよ。 会社は、仕事のみの関係なので、先輩がどんな野郎でも、仕事を覚えれば毎日同じことの繰り返しです。空いた時間に勉強して、ステップアップすればよい。 介護職は、諦めましょう。何社受けたか知らないけれど、会わないのだと思います。相手はたくさんみているので。 雇ってくれる会社があるだけでも、食っていけるでしょ? バイトではないですよ。人が足りなかったらバイトも雇うでしょうけど、 正社員で早く仕事を覚えたほうが賢い選択。 会社は、思ったより怖くもないし、内容も単純だし、怒られても、どうってことないですよ。キレやすい奴は、どこにでもいる。一流企業でもどこでも。殴ってきたら傷害罪で被害届を出せばよいだけの話。 直接要介護患者と接するほうが、メンタルきついですよ、いろんな嘘つきな呆けた年寄りの下の世話ばかりなのでね。風呂入れたり、洗ってあげたり、オムツ買えたりできるなら、メンテナンス会社なんて、屁でもない。頑張れよ 頑張ってから鬱病になりなさい。うつ病はそんなものではないのを知っているからです。何も考えられず、ここに悩みなんか書いていられない。起き上がれない。 心療内科に行ったら「何しに来たの?」っていう程度です。 なにが内定ブルーだよ、 マリッジブルーは、人生をこの人にゆだねていいのか、簡単に辞められないから一瞬ブルーになるだけ。 まじで、親は根性、食いしばる、がんばりどきを教えてくれなかったのか。 じゃあさ、内定ブルーで集まって、酒でも飲めばよい。 くだらねえ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる