解決済み
保育士3年目の22歳女です。 うつ病持ち、パニック障がい持ちです。 薬で何とかして頑張ってます。 職場は精神障がいに理解のある園です。先日、園長に0~5歳児がいる園に移るか?との提案がありました。 理由は、今小規模で働いていて、ほとんど縦割り保育なのと職員が年上ばかりでプレッシャーがかかる、気を使い過ぎてしまう、園長が固定ではなく会議などでちょこっと顔出すくらい、園に責任者がいるだけ。分からないことも多く困ることも多々あります。 なので、縦割りで全体を見るよりは1クラスごとに区切っているところに行って保育するか、その園は園長も固定でいるし何かと安心があります。 でも、結局、異動がなくなりそうで、その話が来る前までは今のところでゆっくり頑張ろうって言う感じだったのですが、その提案をされてから異動してクラス別れての保育の方がいいのかなって思って異動するつもりでいたのに結局園長は顔を出さず、そのまま異動がなくなりそうです。 何となく疑問に思ってることは、自分のやりたい保育はできないこと、周りを気にしすぎて自分らしさを発揮できないところ、眠れない子がいても静かに寝転んでたらそれでいいと思うのに、「先生がせっかくとんとんしてくれてるのに早く寝なさい!」って怒って、別に怒らなくてもいいのにな、眠れない子は起きててもいいって保育所保育指針に書いてあったのにな、比較的大人しい子だからそんなに怒らなくてもいいのにな。なんて思ったり、怒ることや叱ることも苦手、でも伝える時はしっかりと伝えている。 「先生は優しすぎる」「なめられちゃうよ」そういう言葉が、私のやり方を否定されてるような気がして、私って保育園の先生向いてないのかなって思ってしまいました。 私は保育士とは、甘えられる存在、困った時に頼れる存在、でいたい。子供の笑顔が何よりも大事だと思ってます。 そんな、私は保育園は向いてないのでしょうか。 かと言って、企業内保育とか歯医者などにある保育スペースはもっと違う気がします。 私は何が向いているのか、もう分かりません。結局、保育士とはそれなりの経験が必要で下っ端は全部雑用なんです。どこの業界でもおんなじなのかな。 どんなことも全部経験だねと言われますが、もう正直、子供を守れる保育ができないなら、もしかしたら先生は向いていないのかもしれないと思ってしまいました。 何が向いてると思いますか。 本当に向いてないのでしょうか。 もう分かりません。 (暖かいコメントをどうかお願いします。)
297閲覧
私も保育士してます。 あなたは保育士めちゃくちゃ向いてます。あなたのやりたいやり方は、保護者からするととても安心して預けられる保育だと思います。 ただ、その保育園の保育方針とあなたのしたい保育方針があってないんじゃないかな? 他の保育園の見学をしてみてはどうですか? 良いと思った保育園の保育ねらいが、あなたのしたい保育のねらいだったとしても、いざ働いてみると「え、全然違うじゃん」てなることもあるので、中身をよく見学してから決めるといいですね!保育士3年もしてたら、だいたいわかると思うし!下っ端は雑用としてる保育園か〜とか、上下関係激しい保育園か〜とか、子どもに厳しい保育園か〜って笑 とにかく、私もあなたみたいな保育のやり方が良いと思う派なので、とても良い先生だな〜て思いました! 保育士絶対向いてます! その保育園が合わないだけ´`*
まずはパニック障害をしっかり完治してから身の振り方を考えてくださいね。 今の状態では何がベストなのか判断できないかと。 パニック障害や鬱などが治らない、治りにくいのは精神医療による原因推察や治療法に問題があるからではないかと疑念を持ち、診断後、検証のために自力で完治しています。 「精神医療やってくれたな」と言う印象です。 精神医療関係者が病理研究の際に体の痛みやストレートネック、スマホ首、顎関節症、猫背、慢性的な首肩こりなど身体的な問題の併発傾向に気づいていないわけはないですが、誰が無関係だと不問にしたのか気になります。 隠蔽なら重罪かと。 原因を精神的ストレス、トラウマだと思い込むことにより誰も治らないなんて話なら医学の妥当性、信頼性を揺らがしかねない強烈なインパクトです。 今そこで肩を上げずに胸式呼吸(腹式ではなく)で深呼吸できますか?(腹式呼吸をしないようにお腹を凹ませた状態で) その時に肩が上がったり肋骨や背中が窮屈な感じはないでしょうか? また、こちらを試して②③の方が呼吸が楽になることも心因性では無いことの確認になるかと思います。 ストレスではなく①でも息苦しくならないようにする必要があるわけです。 ①両腕を体に沿わせた状態で仰向け寝 ②両手を頭の下で重ねて枕にして仰向け寝 ③両手を腰の位置で重ねて(手のひらは床向き)体と床に挟み込むようにして仰向け寝 【注】起床時に何故かバンザイして起きる方、うつ伏せが多い方は要注意 医療機関ではこんな簡単なチェックすらしませんが、程度の差はあれどもほとんどの方の根本原因はこの「身体的要因による胸式呼吸の阻害」だと確信しています。 医学がスマホ首について警鐘を鳴らしていた時期にこの問題とスマホ首の関係性に気づいてしまい、フェードアウトしていった可能性を感じています。 何故近年においてパニック障害や鬱が増えたのか? 不思議な事に精神医療はその原因解明をろくにせずにいますが、これが重要でした。 何でも精神的ストレスを原因にしている場合ではないです。 精神医療が原因とする精神的ストレスの増加で老若男女問わず罹患しだすわけは無いと当初から疑念を持ちました。 精神医療は全く信用出来なかったので、現代人に共通するだろう原因を突き止めて自力で完治しています。 携帯、スマホ、パソコン、ゲーム機多用、姿勢の悪さ ↓ 慢性的な肩首こり、ストレートネック、スマホ首、猫背→顎関節症、肋間神経痛、胸郭出口症候群、頸椎ヘルニア(整形外科では埒が明かず) 【注】顎関節症と精神疾患の併発傾向をスルーしたがるのは、この全容解明が進むと精神医療の妥当性が失墜するためと推察しています。 ↓ 胸郭の可動域、柔軟性の低下 ↓ 胸式呼吸の阻害(呼吸器科は何故かスルー) ↓ 慢性的な浅い呼吸→自律神経失調 ⇅ 日常的な緊張のしやすさ(緊張は浅い呼吸を更に助長)→ストレス増大(パニック障害の原因ではなく併発傾向) ↓ 【ストレスイベント】(職場や学校、職場での叱責など。原因ではなくトリガーであり原因だと思いこむと最悪) ↓ パニック発作 何故か医師が確認しない「胸式呼吸(☓腹式)のしにくさ」をしっかり把握して、原因はストレスではなく身体的要因だと解釈出来るようにしておいてください。 心因性とされる息苦しさは呼吸器科と整形外科が責務を果たせばほとんどは解消出来ると考えていますが、心因性にしたがるのは精神医療への忖度かその類だと推察しています。 精神疾患とされる不定愁訴の主因はストレスではなく、身体的要因からの「慢性的な浅い呼吸」だと確信し、自身のパニック障害や鬱、自律神経失調の類を自力で完治しています。 (ストレスと言う目に見えない原因にしておきたいのは投薬治療を推し進めたい精神医療の施策と推察) 私と同様にほとんどのケースで精神医療での対応の誤りがあるのではないかと疑念を持っています。 精神科医は「息苦しさは自律神経の失調から」などと言いますが、身体的要因で息苦しくなっている状況を把握する事が精神科医のコメント、診断、治療の妥当性把握に寄与し、非常に重要です。 ちなみに私はこれで精神科医を全く信用しなくなりました。 猫背、肩こり、首こり、背中の痛み、顎関節症、ストレートネック、スマホ首はありませんか? 精神医療ではこれらの身体的症状も心因性にしたがる印象ですが、投薬治療ではなく、これらが完治へのヒントでした。 ストレスが原因と言う安易な回答に要注意ですね。 基本的にその時点で少なからずストレスを感じている方が多いのは当然ですが、それを原因とするのは早計なんです。 精神医療を中心とした投薬治療ありきのストレス原因論が仇になっているとみています。 両肩の高さを鏡で合わせて後ろ合掌や お近くの公園で鉄棒にぶら下がったりしてみてください。 (昔は一家に一台あったぶらさがり健康器は理にかなっていたんでしょうね、、) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11240456761?fr=and_other 顎関節症は重要です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14224024439?fr=and_other
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る