教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療事務の扱いが底辺で辛い。医療事務員はどのような気持ちで耐えているの?

医療事務の扱いが底辺で辛い。医療事務員はどのような気持ちで耐えているの?診療所(クリニック)の医療事務は受付、会計、電話応対掃除、看護助手など、誰かがやらないと成り立たない仕事を全てやるのに給与15万円以下。手取りはさらに少ない。 学校の先生には医療事務には、専門知識があってコミニュケーション力、気配りできる人が求められていると言われた。 でも、患者に、医院長に、看護師に下手に出て気を遣ってペコペコ頭下げて得られる給与がなぜ15万以下?コミニュケーション力や専門知識を求めていてこの賃金? その上休みは日曜しかない6連勤。働く限りお盆除いて永遠に6連勤。 人並み以上の時間を使って得られる給与が人並み以下。 やりたい仕事は経験者が求められて転職できなくて、生きてくために医療事務に戻るしかないらしい。結婚しない人は一生低賃金でこのままの生活。 この仕事でどうやってメンタル保つのか分からない。 専門学校1年生だけど医療事務に絶対就きたくない。 やりたい仕事に就きたい。 医療事務員さんはどんな気持ちで生きてますか?経験者のみ回答お願いします。

続きを読む

19,798閲覧

8人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 個人的な意見ですが、 私は高卒未経験で病院へ就職しました。 当然、何も分からない状況でした。 実務(受付・会計・雑用など)と医療事務の勉強を実践から教えられました。 ただ、事実なにも出来ない時点で給料は安いけど文句を言える立場でなく、自己主張が少しでも出来るようになる為には、先輩たちと同じ位置につかないといけないと感じましたので、給料より知識・経験を蓄える事を優先して文句は封印しました。 1年2年と少しずつ先輩たちに近づくようになり、3年経つと信用を得る事も出来、給料も少しずつですが上がって来ました。 重要な仕事も任されるようになり、自己主張も聞いて貰えるようになりました。 私は、このようなスタートだったので、給料と自分の実力を比較するようになりました。 自分の仕事内容や業務量、貢献度などを考慮して、それが安いのなら交渉しています。 当然、交渉には自分の実力や貢献度をアピールできるネタを出しています。 医療事務の給料は安いと言われますが、実力が伴っているのかいないのかでも、「当然」「理不尽」は違います。 自分に実力があれば、能力を買ってくれる医療機関へ転職する事も考えます。 そうする事で実務経験を積んで実力を付けて安定したポジションへ辿り着くように頑張ります。 手前味噌ですが、私は病院へ就職して給料もそれなりに上がりましたが、知人のスカウトで別の病院へ管理職として転職し、更に給料が上がりました。 管理職としての経験を上積みにして、その後も数回転職(管理職で)して、現役40年となります。 今も管理職で業務を行い経営企画案件なども上申して、プライベートでは孫も出来、楽しくやりがいのあるライフワークを満喫しています。

    続きを読む

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • もしかして医療事務は医療職だと思ってますかね? 医療事務は医療職ではなく事務職です。 医療機関で働く事務職って事です。 事務職ですが、綺麗な仕事に見えるので学生には人気がありますね。 でも事務職はどこの業種の事務職も給与は安いです。 医療事務に限ったことではありません。 なぜ安いのか? 事務職は金を生まないからです。 超ぶっちゃけると「お前の代わりはいくらでもいる」 そういう感じです。(ゴメンネ) 企業として大事なのは有資格者や営業マンです。 よってどうしても有資格者や営業マンは高待遇です。 (ただし営業はノルマがある) 医療事務経験者じゃないので、無視して結構です。

    続きを読む

    なるほど:7

    そうだね:4

    ありがとう:2

  • クリニックと調剤薬局の事務経験者です。 医院長しだいかと 私が勤務している所だと別に医院長は、厳しい所もあるけどペコペコなんてしなくて大丈夫でした。 看護師も対等に話しましたし。 コミニケーション力は、無いと患者対応できないから必要になります。 気配りもできないと体調悪い方が相手ですから。 休みは、週2日ありますよ。 週6勤務して無いですね。 メンタルは、やりがいがあるからかな。 看護助手が居る所もあるから助手は、しない所もある。 受付、会計、レセプトしかしてないですよ。 忙しいから掃除の時間も無いから掃除は、看護助手の方が基本してくれて看護助手の方が居ない時しかしないし 清掃会社が週3回入ってる。 医師や看護師の専門知識と事務の専門知識は、別物だから。 事務の専門知識なんて知識のうちに入らないから給与の違いは、当たり前かと。 給与が高くなりたいなら 勉強も実習も医療事務より大変で国家資格になるけど看護師を目指したら。 医療事務から看護師になった人は、いますよ。

    続きを読む

    なるほど:5

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • そもそもですね、医療事務員って特に資格も必要無いじゃないですか。 なので、極端に悪く言えば「誰でもなれる」仕事なんですよね。 勉強して国家資格を取った専門職の医者や看護師から下に見られるのは仕方ないと思います。(人としてどうかとは思いますが) あなたの言う「やりたい仕事」というのは何ですか? 専門学生だったら、まだ若いと思います。 何も選択肢は医療事務だけじゃないと思いますよ。 それだけ辛いなら、普通の商社の事務等を目指してみてはどうでしょうか。 苦しいまま、自分にとって苦しいと思う道を嫌々進む必要は無いと思います。

    続きを読む

    なるほど:3

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる