教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

うつ病になって約3年が経ち、今パン屋で半年ぐらい働いているのですが、毎月1~2回は朝から体調が悪くバイトに行けそうにない…

うつ病になって約3年が経ち、今パン屋で半年ぐらい働いているのですが、毎月1~2回は朝から体調が悪くバイトに行けそうにないと思って休んでしまうことがありました。それは凄く申し訳なく思っているのですが、バイト先の店長に「この前休む連絡をした時にお前はいい加減にしろ!変わり見つけろゆーたよな!?○○さんには連絡したんか?自分で連絡できるやろ?できやんのか?」と怒鳴り口調で言われ急の出来事にびっくりしてしまい、「すみません、連絡は……」と言った時に「すみませんとか、はいちゃうやろ!明日は出れるんか?」と聞かれたので「今日は体調がわるいので明日もどうかわかりません」と言ったら、「じゃあ明日も休みでええわ」と言われ切られました。 その後怒鳴られたことお前と言われたことが頭に焼き付いて涙が止まらなくなり、過呼吸もおこしてしまい、もうバイトに行くのがトラウマでいけないです。 店長からは毎回私にだけ当たりが強く、挨拶したのに睨まれながら挨拶されるや、コーヒーのフタがなくて聞いた時も声小さいから聞こえんわ!って怒鳴られたりも度々ありました。 もう即日でバイトを辞めたいのですが、電話もする気がでず、どうしたらいいのでしょうか。 親からはパワハラだとか、辞めたらいいといわれています。 今もバイトのことを考えると涙と震えが止まりません。

続きを読む

198閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • 急に1人休まれると困る小規模のパン屋等より、鬱病の人でも働きやいすい仕事を探しましょう。 オーナーからしても、毎月いきなり1、2回休んでしまう事を知らずに雇ってしまい、休んだ日のカバーが大変で優しくする余裕が無いのだと思います。 大体、頼りになるメンバーの一員になれば、そんな対応はほぼされないでしょう。(イカれたオーナー・店長もいるので例外も有りますが) 今回は気付きがあって良かったじゃないですか。 電話に関しては、どうしても出来ないなら親に頼みましょう。友人は公務員ですが、親が退職の手続きや荷物を取りに来てたケースもある様ですよ。色んな人がいるので大丈夫です。貴方はそういう人だと自分自身位うけいれてあげて下さい。 皆、月に1・2回休みたい日や体調が優れない日はありますが、会社が休みにくい場合は無理していっているだけなので、皆一緒ですよ。(過労死レベルや統合失調症の場合を除く)私も鬱病になった事があるので分かりますけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたの気持ちは良く分ります。鬱病ながら頑張って働こうとしてる事は偉いと思います。しかし働き先のパン屋さんからすれば、明日来るかどうかわからないと言う人では、仕事の計画が立てられないだろうことが分ります。鬱を十分治すか、少しでも働きたい場合はハローワークに相談して適切な職場を捜してください。

    1人が参考になると回答しました

  • うつ病なのに、働かれている時点で偉いです。 店長さんには、うつ病というのは、伏せて働いていますか?(採用の際、言えない、言いにくいですよね。) ということは、店長さんからしたら、『普通の、普段元気な人が無断でバイトを休んだ。それも何回か無断で休んだ。』と考えるのが普通なわけで、その怒りから『お前ー!』と怒鳴ったのは仕方ないと言えば仕方ないです。しかし、一方、質問者様は、うつ病というお辛い状況の中で働いてらっしゃるわけで、体調がひどく行けない場合の連絡も出来ないほどの辛さですよね? ここは、きっぱり仕事を辞めた方がいいです。 そして、親御さんから店長さんに電話し、事情を説明してもらって辞めるのはどうでしょうか? もし、それが不可能でした、私なら店長に手紙かまたはメールを送ると思います。 そして、お金に困っていないようでしたら、今後無理して働くのは(どんな仕事であれ、)うつ病を悪化させると思いますので、しばらく働かず、家でゆっくり、のんびり休養なさって下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる