教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パート アルバイト 人手不足 現在某お菓子のチェーン店で働いています。 どんどん人が辞めて、来月には去年の同じ月…

パート アルバイト 人手不足 現在某お菓子のチェーン店で働いています。 どんどん人が辞めて、来月には去年の同じ月から半分の人数になりますが、 求人を会社が出していません。なぜでしょうか? 人が入ってきてすぐ使える人材になるわけでもありませんし、 うちの職場はとても忙しいです。 1.2月は求人をだしてもパートやバイトの人が集まらないからですか? それとも人件費の削減でしょうか? 入ってきても人が続かないことも多く、 古株もだんだんと辞めていき、今の状態です。

続きを読む

91閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 物価高のせいで売り上げ下がってるとかないの!? 私はスーパーでレジやってるけど、お菓子とかは前に比べると買う人は少なくなってきてるのわかるよ? 果物とかもだし、魚とかも前よりはレジにこない。 あと、電気代の高騰問題もある。 企業とかですと、一般家庭以上にいろいろと費用がかかるよ? なので、うちも人手不足だけど、夜の時間帯しか募集してない。主婦は夜はやれないからね。 私なんて中番頼まれるようになったし。 しかも、自分で言うのも何ですがレジうち早く生産性高いのよ? (自称ではなく、きちんとコンピューター管理され、成績も貼り出されます) なので、長蛇の列できても、遅い人のところばかり応援入る。私はたまにしか応援こない。 ただでさえ腰痛なのに。 なので、物価高やら燃料費高騰などで、 どこも人手不足のうえに身体に負荷がかかりまくりです。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる