残念ながら総合職は名が通った大学でなければ合格は不可能です。大学入学後は一生懸命勉強して大学院で旧帝大レベルを狙うと良いと思います。 一般職ならあなたの努力次第でどうにかなるかもしれません。
なるほど:1
総合職どころか、進路実績としては一般職もいないのでは?過去3年の公務員進路実績としては、刑務官や警察消防、市町村がメインのようです。 学歴が全てとは言いませんが、2浪富士大の現時点で東大生をはじめとする総合職受験者とついてる基礎学力の差は自覚しましょう。総合職を目指すならまずはそこからです。 なお、質問者は教養区分なら最速は次の秋に受験可能ですね。
中々Fラン大学から経済産業省や総務省に合格選択しても東大法学部や経済学部のように先々引上げてくれるOBが居ないと、希望部署には就けないから、3年以内に転職を決意する運命が待ち受けているでしょう。 それよりは、コチラから地方国立大学へ「逆転合格!」を果たしてからの公務員総合職試験や司法試験チャレンジも人生の正しい選択だと思いますよ。 ★河合塾KALSカレッジコース http://www.kals.jp/college-crs/ 医学部学士編入学(医学部2年生スタート)、国内MBA、Fラン文系→国立大学有名私大文系等へ編入試験で転籍する。 大手予備校の河合塾と産業能率大学の短期大学が共同で運営しているカレッジコースは、2年間で短期大学の卒業資格を得て、大学への3年次編入を目指すコースで、新宿校と新大阪校があります! 毎年、同じ大学が編入試験で特別に募集するとは限りませんが、短大機能で教養科目を履修しながら、残りの時間を編入試験の英語+小論文+面接の3つを経験と情報がある先生が、時にマンツーマンで特訓するものです。 ★国公立、難関私大に入学するのも夢じゃない「大学編入」という裏技 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57701?page=3 編入試験に精通した講師陣が、編入試験の主要な受験科目「英語」「小論文」「面接」について2年間かけて徹底的に指導します。1年次は、基礎からじっくり取り組むことで知識を着実に身につけます。2年次は演習を繰り返し、圧倒的な質と量で実践力を鍛え頻出問題を徹底的に攻略、難関大学突破に向けて着実にステップアップしていきます。小論文添削やクラス担任による個別サポートなども充実、マンツーマン指導だから自分のペースで質問できるので安心です。募集コースの「法学系」「経済・経営・商学系」「心理・教育系」の編入試験は6月~翌3月。国公立・私立ともに大学ごとに試験日を設定するので、一般的な学部入試と異なり国公立でも複数受験が可能です。 自由が丘産能短期大学はどんな勉強をするのですか? http://www.sanno.ac.jp/ 法学、政治学、経済学、経営学、心理学、社会学、日本史、世界史、環境論など幅広い教養を修得します。大学1、2年生が学ぶ教養科目として、しっかり勉強しておくことが大切で、志望校合格にもつながります。 自由が丘産能短期大学で取得した単位は、大学1、2年生の科目として、ほとんどの大学で単位を認められます。入学後の大学によってばらつきはありますが、60単位前後が認められる場合が多いです。 ***************** ★「生徒を伸ばしてくれる大学」ランキング100 1位東北大、2位が東大、3位は金沢工業大学、4位東京理科大学、5位秋田県立国際教養大学2017年04月07日 http://toyokeizai.net/articles/amp/166448?display=b&_event=read-body ★【結局何が違うの?】国際・グローバル系学部を徹底分析!【早慶上智GMARCH関関同立編】CASTDICE TV解説 https://youtu.be/D-2pSHPy-Bg
< 質問に関する求人 >
経済産業省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る