教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長距離ドライバーの仕事です。 月給393,608円〜473,608円とあってまあまあなのかと思いましたが、

長距離ドライバーの仕事です。 月給393,608円〜473,608円とあってまあまあなのかと思いましたが、日給3720円基本給79,608円で給与の大半が乗務手当という内訳にドン引きしています。時給465円です。 要は、渋滞や通行止めなどで勤務時間が大幅に伸びた時でも、残業代を抑制するためのものですよね。 1.最低賃金は保証とはありますが、合法なんでしょうか? 2.残業代のみで、最低賃金×1.25以上にする義務はないのでしょうか? 3.トラック業界は一般にこういうものなんでしょうか?まあ、早上がりでも給与は保証されているといえばそうですが、現実問題早くは上がれそうにない会社ですよね。。 職種 長距離トラック乗務員(関西/正社員) 仕事内容 〇10tトラックを運転しての、九州圏内(福岡県内がメイン)へ の配送業務を行います。フリー便にはなりますが、本社が九州にあ る会社なので帰り荷も安定しており会社都合による急な行程延長な どはございません。 ●「働き方改革」の一環で全線高速道路利用(費用は会社負担)な どを行い、業務時間短縮等を積極的に行っております。 賃金・手当 a + b (固定残業代がある場合はa + b + c) 393,608円〜473,608円 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 79,608円〜79,608円 定額的に支払われる手当(b) 乗務手当 305,000円〜370,000円 地域手当 9,000円〜24,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *賃金計算式(月により変動有) ・基本給:日給×21.4日 *日給+b欄(乗務手当)により最低賃金は保障されて います ・残業手当あり、家族手当あり *賃金は経験、能力による 月平均労働日数 21.4日 賃金形態等 日給 3,720円〜3,720円 通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,720円 賞与 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 150,000円〜300,000円(前年度実績) 就業時間 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 企業カレンダーによる 時間外労働時間 あり 月平均時間外労働時間 42時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間 60分 年間休日数 108日

続きを読む

145閲覧

回答(1件)

  • 1最低賃金は払わないと違法です。 2 8時間を超えると仰る通り25%割増賃金を払わないと違法です。 3ブラック企業は運送業に限らず少なくないです。 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

長距離ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる