教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマダ電機のバイトしたことある人、もしくは現時点でしてる人に質問なんですが、ぶっちゃけシフトとか職場環境はどんな感じでし…

ヤマダ電機のバイトしたことある人、もしくは現時点でしてる人に質問なんですが、ぶっちゃけシフトとか職場環境はどんな感じでしょうか?もちろん店舗によるとは思いますが、自分は大学生なのですが、バイトの年齢層(大学生、高校生はどのくらいなど)や男女比、きついかなど教えて頂けたらと思います。

2,371閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ヤマダ電機アルバイトです。1年半ほど働いてます。 私は通信制の高3です。私が働いてるお店は小商圏店舗と呼ばれる小さな田舎のお店です。社員はほぼ30代から40代男性、バイトは主婦と学生半々です。バイトは女性が多いです。通信制高校生が私含め2人います。大学生はこの間就活で辞めちゃった子が最後で今はいません。 シフトは私はなのですが週3、1日6.5時間で働いています。月の給料は7万くらい。週4の人もいます。基本週3か週4です。 小商圏なのもあり暇です。バイトの仕事は基本レジか品出し、あと雑務(ラミネートや裁断、ちょっとした対応)。ただ社員さんにバイトでレジするのは小商圏くらいだよって言われました。基本の仕事は品出しになるんじゃないかなと思います。平日が信じられないくらい暇で土日祝が忙しいです。立ちっぱなしに慣れたら勝ちです。 社員仲も良く、みんなでお菓子を交換したり差し入れたり休日は一緒にご飯に行ったり遊んだりしてます。恐らくここまで仲良いのはレアパターンw 家電知識なんてミリもなくても働けるし平日暇なので立ちっぱなしが耐えれるならオススメです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマダ電機(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる