教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士・教師・看護師・介護士等、人様の家族をみる職業にお就きの方に質問です。 生徒・ご利用者様の家族様より、心無い苦情…

保育士・教師・看護師・介護士等、人様の家族をみる職業にお就きの方に質問です。 生徒・ご利用者様の家族様より、心無い苦情を受けたと します。「じゃあお前がみろよ。」と内心腹を立てた経験のある方はいらっしゃいますか? 正直な話、お恥ずかしいのですが、年数を重ねるごとに 私は頻繁に感じてしまいます。 上から目線にならず、大人な考え方をできるように なりたいです。 また、理不尽な指摘を素直に受け入れることができず、 反抗してしまいます。 周りからの指摘を素直に受け入れるには どうしたらいいですか? 26歳でいまだに世間知らずのお嬢様状態であることが 嫌でたまりません。 こう見られない為に日々努力をしている。 だからこそ指摘に腹が立つ。 私は人を悪く思うことが滅多になく、人のミスも受け入れるタイプであり、何も言わずにフォローします。 それ故に、「お前から言われたくない」 「棚に上げて」等思い、ストレスにストレスを 子供の頃から溜め込んでしまいます。 どうやったら、大人になれますか。 しょうもない質問で申しわけありません。

続きを読む

30閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    共感できますよ。 私は看護師ですが、内心で止めています。 これに感しては、自分の心にゆとりを持てる様に、慌てない事に尽きます。 何事も落ち着いて、適当に流せばいいですが、改心しないといけないことは素直に聞き入れる様にしないといけません。 もしかしたら、貴方も心の底から反省できていないから文句が出るだけかもしれません。 理不尽な事は流す、過ちを犯した事は素直に反省する。 日々、トレーニングするしかないですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 今の世の中、生徒にせよ利用者さんにせよ、苦情(大事、小さな事、気に求めてなかった事など)入りますよね。 人を相手にする職業って、働く側の人間性は重要です。 言葉で合っても、保育、教育、看護、介護、それらを仕事としてる人達は、貴方の「じゃあお前が見ろよ」と言う考え方を持たないような方であってほしいし、そう考える前に苦情に対してどのように家族や本人と接したら良いのか? そこを考えたり、職場で共有してどうしてら良かったのか?等々、そういったことに結びつけてキャリアアップして行ってくれたらよいなー と思います。 私は看護職なので『じゃあお前が観ろよ』と医療的知識のない患者家族に言えないし、そういうことを考えることもないです。 同僚との関係の事も文面の下部には書かれてるのですね。 人を相手にする職業って凄く責任がある、と言うこと、理解されていますか? 責任を持っている、と言う自覚を持ち仕事をしているなら、同僚に対してでも指摘されて自分が理不尽と思ったら上の人に相談する、利にかなっている指摘なら素直に聞き入れて反省できるのですか? 自分と全く同じ思考の人はいません。 世間知らずの26歳と自覚してるのなら「自分の仕事に責任を持つ」この事を常に頭に入れて周りの仕事で関わる人達に良い影響を与えられる人になるよう努力してください。

    続きを読む
  • 介護士40歳です。貴方のその感覚よくわかります。文句言うのは簡単なんです。じゃあお前が見ろよ、見れないから見てやってるんだろうと思います。恐らく大半の人がそう思ってると思います。が、口にするのは自宅でのみです。性格悪いと思ってます。 ひねくれてる年寄り、その家族に限って口の聞き方がなってないというか、感謝しろ感謝を!と思います。そんなんだから、お前は皆から嫌われてるんだローがって思います。実際そうですが…。 自分を責めることはありませんよ、貴方は悪くない。性格も悪くない、立派な仕事されてるじゃありませんか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる