教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の若いうちの給料は異常に安すぎませんか?

公務員の若いうちの給料は異常に安すぎませんか?手取り12万とか13万、15万とかから始まって20万行くのも30代近くなってからとか聞きますが、これって生活するのがやっとで、若いうちは遊ぶことも旅行も貯金も何もできなくないですか? UNIQLOが新卒30万からで2年目店長で39万と報道されてましたがなんでこんなに違うんですか?

補足

40代以降年収上がり始めるとの意見が多いですが、おっさんになってから上がったって時既に遅しだと思うんですが…。おっさんになったら変わるんですかね。

続きを読む

6,873閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    公務員そうですよ その代わり安定しているから 昔は給料が高い言われてた 時代によって変わります

    ID非表示さん

  • 民間の平均値だから仕方ない。

  • 稼ぐならやはり民間でしょうね… 公務員はそもそも全体の奉仕者として 稼ぐ職業では無く非営利組織なので、 利益を生み出さず公務に専念していく いわゆる公僕、一部の特権階級以外の 一般的公務員は若年層の場合はいわば 国家(各地方)の飼い犬的労働者である 程度の年配者(40以降~)そこそこの収入 となるのが【公務員】でしょうかね。

    続きを読む
  • これでも昔よりは公務員の賃金カーブは緩やかになったんですよ? かつての奉職、俸給によるベースですので額面だけで見ると低いかもしれませんが、通常の定期昇給以外にも公にはなってませんが民間企業との格差調整分での加給もあり、俸給は国ベースで支給される為、田舎の自治体でも基本給は大企業水準の額があります。 また初任給自体は低くても年功序列で昇格もあります。 昇格すれば2万前後は昇給し、年功序列の為、その部署全てが主任のような部署もあり 高卒の18歳で17万の基本給が 25歳で24万 30歳で29万 35歳で34万 40歳で37万 のように昇給し、地域手当や扶養手当は期末勤勉手当の母数に組まれる為、結婚し配偶者と子供がいる場合は年収が独身時代よりも増えるためそれなりの自治体であれば高卒でも30代で600万〜40歳付近で700万前後の年収に到達する為、退職金も含めた福利厚生を勘案すると人生設計がし易く下手な民間企業で給与が増えないと嘆く事も無いのでトータルで安いという事はありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる