教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

AIで作ったイラストでプロとしてイラストレーターの仕事をしても問題はないですよね?

AIで作ったイラストでプロとしてイラストレーターの仕事をしても問題はないですよね?

316閲覧

回答(8件)

  • やってみれば分かりますけど現状だとリテイクに答えるのがかなり難しいですよ 低画質・レイヤーなし・提出拡張子指定なし・リテイクなし…など そのままの状態で買うよって人にならなんら問題ないです 実際に何年か前からNFTアートでそれをやってる人もいます

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 問題はありませんよ。 AIを自由に操れるなら良いですけど、そうじゃない場合はクライアントの 要求に応えられないので結局仕事は来なくなりますが。

    1人が参考になると回答しました

  • 全然問題ないですが実際にそれで生計を立てられるかは分かりません。 ちょっとプロンプトについて勉強してAIツール使えば簡単に作れるAIイラストをわざわざ依頼する人っているんですかね。それも商売として成り立つ価格で。先行者利益で既にブランドを確立してる人はいるでしょうけど今は飽和状態ですし、そもそもAI絵に破綻がある以上そこに金銭的価値が生まれるかも謎です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 問題はないが、なんのプロとして仕事をとるのか? AIに描かせるプロ?イラストレーターではなくAIオペレーターだな、それは。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる