教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム業界勤務の方、回答お願いします。

ゲーム業界勤務の方、回答お願いします。23卒です。プランナーとして複数社内定を頂いているのですが、色々とプラットフォームや給料が違くて迷っています。 雇用形態や社会保険等は抜きにして、スマホかコンシューマーのジャンル違いや、給料、会社の雰囲気等々新卒当時の皆様は考慮していましたか? コンシューマーの開発会社(ディベロッパー)はソシャゲのようなマーケティングをしないと思うので、転職に不利になったりしませんか? また、奨学金を借りていた方は返済の心配とかを考慮しながら選んでましたか? 最初は1社だったのが段々と増えてきて逆に困っています。 拙い文章ですが、少しでも判断材料をくださいますようご回答お願いします。

続きを読む

443閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    別業界からの中途参入組ですが 実績積むのにソシャゲの中規模自社内開発企業はオススメできますよ。 ソーシャルゲーム: 短いスパンで開発されるので制作実績を多く積める 社内規則も緩くツールも最新、アニメや漫画とのコラボも盛ん 開発途中の仕様変更が容易、ミスってもリリース後に即修正できる 何でも屋歓迎、学べるスキルが汎用的で同系統の他社でも活かせる 自分のプランナー単体としての実績が数字で出せる(担当したキャラやパックの売上、イベントの参加人数や課金ARPPU、コラボ後のDAU推移などなど詳細にわかるし説明できる) コンシューマゲーム: 数年~単位で開発されるので初動の制作実績を積み辛い 社内規則は厳しくツールは古い、イメージ的には京都にある老舗とかお寺 開発途中の仕様変更が致命的、ミスは絶対に許されない 専門特化、実務経験前提で深い独自の知識が必要 自分のプランナー単体としての実績が数字で出し辛い(せいぜい売上本数を見せる程度、タイトルが爆死したら終わり) 中規模自社: 運用されている自社内タイトルへの横移動が簡単、運用実績を積める 裁量が大きく、自由な開発運用と施策提案が可能 自社内完結が出来るので報連相がやりやすい、ラフな会話で会議が出来る 開発関連職が全て社内に揃っている、タイトル間職業間の交流も盛ん ↑によりジョブチェンジが簡単に出来る、母体のWEBやIT事業に転向も可 転勤は基本的にない、出張もコラボ時除いて殆どない 採用後、基本的に望みの職業で採用される(能力あれば何でもやれる) 福利厚生は大手に劣るが正社員スタート 大規模大手: 横移動やジョブチェンジが殆どできない、そもそも事業所や会社が違ったり 裁量がなくコンセプトも固定、決まったタイトルネームでしか開発できない 関連会社を跨ぐのでコミュニケーションコストが高い、ビジネスマナー必須 完全分業で職種ごと部や課が独立、守秘義務により自社内の人間であっても交流は禁止され、部屋は窓も閉め切って厳重に隔離されている 転勤は発生する、県、国跨ぎの出張は日常茶飯事 採用後、ゲームとは全く関係ないポジションに起用される可能性がある 福利厚生はあるがスキルによっては契約社員、業務委託スタート 当時はソシャゲかコンシューマ、自社か受諾、大手か中小で選定しました 後、会社の”母体”を気にした方がよいです 私の所は母体が広告代理店をメインとするIT企業でマーケティングに強く、版権モノも自社IPも恐ろしい程の売上を出してますね。ゲーム業界ではなく一般IT企業の採用基準と給与ベースで判定されるので正規新卒は500万↑を超えます。代償としてベンチャーらしく退職金や賞与等はありませんが代わりに住宅手当など福利厚生が充実してます、ここは任天堂などの大手との住み分け。 有り余る資金力を使って大手老舗ゲーム会社から人材を引き抜きまくってるので結果的に将来コンシューマ開発にも触れそうで満足してます。

  • 将来どうなりたいかで決めるのが一番です。 新卒の給料面の条件なんて考えるだけ無駄で、将来的に沢山稼ぎたいなら小規模タイトルや中規模タイトルを毎年リリースしてるような会社に入って実績を作った方が5年後、10年後の給料が高くなります。 逆に初任給は高いけどビッグタイトルしかやってない会社は実績が詰めないので安定して給料はある程度まで上がるものの頭打ちがすぐに来ます。 プランナーでソシャゲ系は一度入るとソシャゲの仕事しか出来なくなるので、運良く最初に新規開発に入れれば良いですが運営からだと転職の時にあまり好条件を引き出せないので結構大変ですよ。 活躍したいと思ってるなら最初の3年は過酷な現場を選んでおいた方が良いですよ。 プランナーは実績とスキルがないと直ぐに干されてしまう職種ですからね。

    続きを読む
  • >スマホかコンシューマーのジャンル違いや、給料、会社の雰囲気等々新卒当時の皆様は考慮していましたか? 個人的にコンシューマーがやりたかったので、コンシューマーゲームの「開発」ができるところを選びました。 今はソシャゲ業界にいますが、ソシャゲ業界の方が自分にはあってるみたいです。 >コンシューマーの開発会社(ディベロッパー)はソシャゲのようなマーケティングをしないと思うので、転職に不利になったりしませんか? ソシャゲもディベロッパーはマーケティングしないところもありますよ。 マーケティングをやりたいならパブリッシャー。 パブリッシャーに行くと開発の経験は積みにくいというデメリットもあります。 開発がやりたいならディベロッパー。 自社でマーケティングまでやってるようなディベロッパーだとどちらも経験が積めるので良いとは思います。 30代くらいまでは転職に不利になるということはないですが、たとえばマーケティング中心に40代まで働いてきた人がいきなり開発中心に転職できるかというとそうでもなくなってきます。 >また、奨学金を借りていた方は返済の心配とかを考慮しながら選んでましたか? そこは給与と自分の生活と相談するべきかと…たとえば給与の低いところを選んでも、無趣味な人ならやっていけると思いますし。 ゲーム会社だと残業が多いと自炊しにくいので食費は嵩みます、参考までに。 私は奨学金が無かったので、やりたいことメインで選びました。

    続きを読む
  • ゲーム会社のディレクターです うーん、結局のところ、判断基準は人によって違うので(ブラックでも若いうちはそのほうが経験を積める、という考えもあるわけです)、判断基準になりそうな評価ポイントを一通り書き出して、それに優先順位をつけて、優先度が高いところを中心に判断していくしかないんじゃないですかね スマホとコンシューマーだけで言えばたいていの人はコンシューマーをやりたいと思うんですが、コンシューマーのほうがブラック度が高くて給料が安い傾向にあるので、そこがおそらく一番の悩みどころじゃないでしょうか。 会社ごとに社風とか、ブラック度みたいなのはかなり違うので、そこは頑張って情報収集してもらうしかないです。中小だからブラックとか大手だからホワイト、みたいなことは全くない業界なので。 個人的には、どこに住むかに起因する想定家賃と、そこからの通勤時間を評価ポイントに入れることをお勧めします。仕事を始めてみると、在宅勤務できるかどうか、というのと、通勤が楽かどうか、というのは結構大きなポイントになります

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゲーム業界(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

開発会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる