教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト入ってたの覚えてなくて無断欠勤していたみたいです。 毎月店長がシフト表をLINEで送ってくれるので今月も待ってた…

バイト入ってたの覚えてなくて無断欠勤していたみたいです。 毎月店長がシフト表をLINEで送ってくれるので今月も待ってたんですが、送られてこなくて、同じバイト先の友人も送られてなかったんです。それで入ってたの知らなくて休み扱いになってました。 当日誰からも連絡がなかったので気づきませんでした。 これは私が悪かったのでしょうか……。

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 悪いですね。折返し聞かないといけません。店長が忙しくて忘れてるとか容易に察することが出来ます。バイトの中でもだめな人になりますね

    1人が参考になると回答しました

  • 確かに送ってこなかった店長さんも悪いです。 ですがシフト表が送られてきてないってわかってたのなら、月が変わる前に店長さんに自分から『お忙しい中すいません。来月のシフト表をまだ貰ってないので、送っていただいてもよろしいですか?』などの連絡を入れるべきだったとも思います

    2人が参考になると回答しました

  • 事前にシフト表が展開されてなかったなら店長が悪いです。なので気にする必要はないですが「こちらから確認すべきところ申し訳ございません。」という感じで伝えてみてください。

  • 店長がLINEで送らないとシフトが分からなかったのならあなたは悪くない。 職場にシフト表が貼ってあって、自分で事前に確認することもできたのであればあなたが悪い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる