教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブン店員です。 バイト始めてから3回目の時にレジを1人で任されてミスをしてしまいました。

セブンイレブン店員です。 バイト始めてから3回目の時にレジを1人で任されてミスをしてしまいました。その日は教えて貰ってる店長が途中で帰ってしまって、その他に1人大学生くらいの方と一緒に業務をこなしていました。 その大学生の方は裏の品出し?みたいなのをしていてレジからは見えないところにいました。 その時に、公共料金の紙を3枚持ってきた方がいまして、普通の奴だったらスタンプ押す所が3個だけだと思うんです。 でも3枚中の1枚に4個スタンプ押すところがあって、清算まではいつも通り出来たんです。 だけど、どこで切り取ればいいのか分からなくて右から2つ目の所で切り離してお客様に渡してしまいました。 今もコレで合っていたのか分かりません。 こういう時は店長に言うべきなのでしょうか? 他にも、クオカードを持ってきた子がいてやり方をまだ教えて貰っていなくて結局分からず現金で払ってもらったりと、、。 色々ネットとかで調べてみたんですけどクオカードのやり方が分からなくて。 次のバイトも私1人になるので店長に教えてもらうことが出来ないんです。 経験者の方教えて貰えると助かります! 読んで頂きありがとうございました(_ _)

続きを読む

389閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公共料金は1枚で4部折りで4個スタンプ押す用紙の場合、2部を店控え、残り2部を客控えで渡す場合と3部が店控えで残り1部を客に渡すパターンがあると思います。公共料金は4部折りの用紙の場合、どこかしらに(CVS店舗控え)(お客様控え)と大体の用紙に1部折りごとに書いてあります。CVS店舗控えが店にとって必要なのでそれを残す必要があります。これは絶対に覚えておいた方がいいです。どうしても分からないときは相方が品出し中であろうと休憩中であろうと必ず呼んで聞きましょう。ほんとの最悪のときは、公共料金のバーコードの部分以外全部を客に渡してしまうか、お客さんに「お客様控えは必要でしょうか?」と聞いて、一応公共料金もレシートが小さく出てくるので必要と言われたらそれを渡しましょう。紙の控えを一枚も渡さないってことです。ちなみにクオカード発券はクオカードを所定の場所から取ってきて、受付業務→カード発券→クオカード→金額分のボタンを押す→発券→支払いです。ちなみにクオカードを発券してから支払いという形になるので、お客さんの精算が終了するまでは絶対にクオカードはお客さんに渡さないでください。精算終了前にお客さんに渡して持ち逃げされるということが結構あるみたいです。他になにかあればどうぞ〜

    なるほど:2

  • 領収印4つ押すなら時期的に無いとは思いますが自動車税かも知れませんが、公休料金は左2枚を保管で良いです。 教えて貰ってないなら、店長捕まえて聞いて下さい。それが店長の仕事です。クオカードのやり方は、レジ操作方法は機密事項ですから、店で聞いて下さい。 ネットで調べられるはずがありません。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる