教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生女、初バイトをしようかと思ってます。 みなさんの思うやってよかったバイトやこれだけはやるなと言うバイトがあれ…

高校1年生女、初バイトをしようかと思ってます。 みなさんの思うやってよかったバイトやこれだけはやるなと言うバイトがあればぜひ教えて頂きたいです。理由も教えていただけるのであれば、安い、客層が良い、職場の雰囲気がいいなど本当になんでもいいので知りたいです。 あくまでも参考程度に聞くだけですので、こちらの環境等は配慮して頂かなくて大丈夫です!

続きを読む

187閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    女子大生です。 初めてのバイトなら、全国規模のチェーン店、しかも飲食店は絶対に避けた方がいいです。お給料はいいですが、その分仕事も多く、初めての方にはかなりキツいと思います。 人の良いオーナーであれば休暇は充分にとれますが、私が高校生の頃バイトしていたほっと〇っとでは、オーナーがなんともめんどくさい人で、学生バイトに対してあたりはキツく、休みは中々取らせてくれないくせに一日11時間シフト入れられたこともありました。他のパートの方も残業なんて当たり前で、給料は15分毎に発生しますが、1回に10分〜14分ぶんの給料未払いなんてのも当たり前、労働基準法に違反しまくりでした。お客さんから見えないところに関して、店員にとってキツい場面が多いです。とにかくチェーン店の飲食店はやめた方がいいですね。 初心者の方がするなら、お給料は安くても、個人経営のお店等がいいと思います。スイーツ販売店や小物売りのお店、古本屋など、自分の趣味にあったところを探すと、仕事も楽しいと思います。新聞配達は、早起きが定着するのでオススメです。冬は寒いので夏の期間だけとかにするといいかもですね。 チェーンの飲食店は避けた方がいいと言いましたが、例外もあります。 私は現在すかいらーく管理のお店(ガ〇ト)でバイトとして働かせてもらっていますが、給料・タイムカード、オーナーさん等の管理もしっかりされていて、とても働きやすいと思います。接客などに慣れてきたら、すかいらーくグループのお店は是非オススメです。 あと選ぶ時のポイントとしては、 バイト応募をする時に、そのお店のクチコミを見ると良いです。お客さんは意外と店員の些細なところを見ているので、どんな雰囲気のお店か、店員同士はどのように接しているか、というのを結構知れます。 ご参考までに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる