教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の先輩と連絡先を交換するのは普通でしょうか??みなさん交換していますか??

バイト先の先輩と連絡先を交換するのは普通でしょうか??みなさん交換していますか??私はバイト先に入ってまだそこまでたっておらず、話すのも挨拶や少しの雑談ぐらいであまり仲良くないので誰ともしていません。バイト先の関係ならそのくらいの感じでいいかな、と思っていたので交換する予定はなかったのですが、この間バイトを休む時に休む時は代わりを探してほしい、だから連絡先を交換しといて、等のことを言われました。バイト先で高校生は1人で1番年下だし、人見知りなのでだいぶ困ってます。また、バイト先の人に連絡先を教えるのは少し抵抗があります。みなさんは普通交換しているものなのでしょうか。どのように交換したのか教えて欲しいです。

続きを読む

430閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    別に交換したくなければ、しなくていいと思いますよ。 私的な用事(友達と遊びに行くとか)で急に休むとかじゃない限り、代わりを探す責任は経営者側にあるし、代わりを探さないと休めないというのは、法的におかしいです。 もちろん、経営者の方も代わりを探してもらえると助かるので有難いですけどね。 貴方が頻繁に休む可能性があるなら、連絡先を交換した方がいいでしょうけど、そうじゃないなら無理にしなくていいと思いますよ。 したらしたで逆に代わってくれって頼まれる事が増えるかもしれませんし。

  • 嫌ならしなくて良いのでは。 ただ、休むとなると交代のお願い出来なくなりますが。

  • 私は、交換しています。同じ時間帯のシフトの人と店長の3人だけです。 私も、休む連絡を入れたときに、店長から、「同じ時間帯の人と連絡先交換しておいて」と言われました。店長も忙しいので、頼まれたときだけ、連絡していて、プライベートの連絡はしていません。最初は抵抗ありましたけど、プライベートの連絡は一切ないし、しないので、まぁ、いいかな…って感じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる