教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

精神保健福祉士は心理士でなくても 精神科デイケアなどで利用者の悩み相談に乗る場面もあるとは思いますが、

精神保健福祉士は心理士でなくても 精神科デイケアなどで利用者の悩み相談に乗る場面もあるとは思いますが、その場合、心理士が心理的な面からアプローチするのに対して、精神保健福祉士は生活面などからアプローチすべきですか? 精神保健福祉士も心理面からアプローチする場面もありますか? その場合においてカウンセラー的な側面もありますか?

続きを読む

33閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 精神保健福祉士は、専門的知識及び技術をもって、精神科病院その他の医療施設において精神障害の医療を受け、又は精神障害者の社会復帰の促進を図ることを目的とする施設を利用している者の地域相談支援の利用に関する相談その他の社会復帰に関する相談に応じ、助言、指導、日常生活への適応のために必要な訓練その他の援助を行うことを業とする者です。 簡単に言うと、①精神障害の方が入院から地域に戻る支援をしてくれる事業者の紹介や、②本人の社会復帰への相談に応じること、の2つが業務内容です。 ですから原則生活面からのアプローチとなります。 カウンセラーがしたければ公認心理師か臨床心理士を取得しましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる