教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

工場で目視検査をしています。働いてから1ヶ月経ったんですけど、周りの人より2倍くらい時間がかかってしまいます。

工場で目視検査をしています。働いてから1ヶ月経ったんですけど、周りの人より2倍くらい時間がかかってしまいます。怒られることはないんですけど、周りの人がヒソヒソと話していて遅いとか言ってるのかなとか思います。急ぎの製品のときはこれ急ぎのものだから早くやってとも何も言われずに自分のところにある製品を半分ほど取られて他の人がやったりしています。自分が受け持った製品は自分で最後までやりたいのに他の人に取られてしまいます。毎日家に帰ったら今日やった製品の数とかかった時間記録して明日はもう少し早くできるようにしようとか考えて実際に仕事するときには前より早くできるように意識してるんですけど他の人より遅いです。 今は試用期間で11月から来年2月までと2月から5月までの3ヶ月を2回、合わせて半年の試用期間なんですけど来年の2月でクビになってしまいそうで怖いです。 どうしたら早くこなせるようになりますか?

続きを読む

2,521閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 目視検査≒官能検査です。 これは人それぞれの五感の反応は違いますから、慣れるまでは時間が掛かっても仕方有りません。 とりあえずのヒントですが、不良って、出る場所と内容がある程度傾向性が有ります。 例えばバリなら断面、キズなら機械構造的な要素や、持ち運び時についつい不注意で付けてしまう場所とか。 なので、全体を観るのは当たり前ですが、過去に一度も出た事の無い場所や観る必要の無い場所は流し的に観るとか、過去に頻繁している場所は注意深く観るとかのメリハリや、既に手に取る前から凝視して置けば、0.◯秒〜1秒は変わって来ます。 モノは何か分かりませんが、手に取る様なモノなら、検査後に置く手と新たに取る手は別々に行うとか。(そこで傷を付けては意味が有りません) 作業の速い人は、観ている途中から右手で新しい検査前のモノを取りに行き、検査後には左手置きに行きますから、観る場所に素早く入れ替えています。(モノにも入れ物にもよりますから、他の人の動作を確認して見て下さい) それと必要なのは、検査枚数では無く不良の検出率ですからそれも踏まえて頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 工場メーカー中の人です。 一番怖いのは社外クレームの流出です。 なので、スピードは慣れもあるんでとにかく異常をきちっと発見していただきたい。 わからない事はとにかく聞く。 とはいえ、基準の時間というのも設定してると思うので、その基準の時間に終わればいいのです。 速くて雑な人は嫌われるので、異常の早期発見に重点を置いてください。 僕も外観検査手伝いに行くこともあるけど、違和感だけで発見してるって感じですね。 スピードは速い方だと思うけど、慣れてないからベテランより時間はかかるよ。よく出る不良とか見慣れてるわけでもないので。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:2

  • 作業が早い人の真似をする。 ただ、スピードアップよりも正確性が大事だと思います。 後は何故遅いのかを考える。 一つ一つの動作が遅いのか確認方法が毎回違うとか。 >製品の数とかかった時間記録 記録だけしても意味ないのでは? こういう方法でやったら上手くいったとか分析しないと。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 目視検査って、数をこなすのも大切ですがそれ以上に不良品を流さないことの方が重要だと思います。 エキスパートとの比較ではなく、その工程の標準的なタクトタイムを責任者に聞き、それと比較するのがよいのではないでしょうか。 実際の現場を見ていないので、的外れでしたらすみません。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる