教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

施設警備員の求人で、 日勤(例えば9時から21時)と夜勤(21時から翌朝9時まで)をそれぞれ募集している時は、 日勤…

施設警備員の求人で、 日勤(例えば9時から21時)と夜勤(21時から翌朝9時まで)をそれぞれ募集している時は、 日勤やった後でそのまま夜勤をやる(つまり当務)、 みたいな要望はまず、通らないですか? 当務(24時間勤務)は募集してないからこそ、 日勤と夜勤を募集している訳ですか? でも何で当務を募集しないのですかね? 仮眠とる場所がないのですかね?

続きを読む

329閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    交通警備に向いていると思います。交通警備なら、昼夜昼は、普通です。30万円は稼げます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる