教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来について。 まだ社会について無知なのでどなたかアドバイスしてくださると幸いです。 現在大3の就活生です。 将来地元…

将来について。 まだ社会について無知なのでどなたかアドバイスしてくださると幸いです。 現在大3の就活生です。 将来地元に帰って父親の不動産業を継ぐ可能性があり(8割ほど)とりあえず関東で2〜10年(父親が割と高齢なので父親の体によりますが)修行つんでから継ぐなら継いで、と言われております。 父親も強制はしていないのですが 手前味噌な話になりますが父親の事業は地元では年商1位をあげるほど大きく どうしてもやりたいことがないのであればうちを継いだ方が稼げる、と言われ 起業したいなどの夢やどうしてもやりたいこともなく不動産業を継ぐことを視野に入れております。 それも踏まえて不動産に務めるためにも営業スキルを身につけようと思い 現在インターンでtoB、toCの営業をしております。 そのインターン先は土日祝休み残業0で物凄くホワイトな分、もちろん給料は低いです。社員は3人、インターン生4人。まだまだ小さい会社です。 ただそれはまだ新規事業が立ち上がったばかりで今年ようやく黒字になったからであり この先大きくなっていくと社長は見ています。 そんな中、社長からうちに来ないか、と言われました。 将来親の会社ついで経営者になるなら、経営を俺から学べ、と。 あなたは俺よりも素質あるから俺が10年かけて独学で学んだものを全力で教えれば5年で身につけられる。 この事業を会社を大きくする手伝いをして欲しい、その一環で経営も絶対学べる、と。 業務内容としても営業代行があり、大手から中小、子会社の立ち上げも不動産業だって営業代行として学べる、営業代行の案件は今沢山来ているが人手が足りてなくて断っているのであなたが希望するなら是非やってくれ、と。 もちろん事業が大きくなれば給料は上がるとのこと。 あなたが手伝ってくれれば絶対大きくなれる、と。 社長はすごくいい人です。 ついていきたい、と思わせてくれる人です。 常に会社を社員を第一に考えてくれる素敵な人です。 そんな社長からのお話に乗っかるのもありなのではと思うようになりました。 もちろん賭けです。 社長に先見の明があるとも限りません。 社長は2年後にはこの新規事業は大きくなっている、10年後には上場している、と言っています。 社会に出たことがないため社長の見立てが正しいかは分かりません。 もし今続けている就活が上手く行けばそれなりの会社に入れると思います。(既に2社内々定頂いております、回答は今年の4月まで) 初任給で考えれば普通に就職した方が高いです。 ただそれなりの会社に入ったとしてもただ営業して、歳を重ねるごとに少し昇進して。 きっとそこでは経営やマネジメントを学ぶ機会は全くないと思います。 学ぶことが多いのは、経営者の本質を学べるのはきっと今のインターン先に就職する方がいいのでしょう。 ただ、本当にこの今の事業が軌道に乗るかは分かりません、あなたが手伝ってくれればきっとのる、と期待をされています。 私の給料は自分の努力次第でいくらでも伸ばせる、とのこと。 どちらか選べ、となったら皆さんはどちらを選びますか?

続きを読む

39閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 元大企業サラリーマンで今は中小経営者です。 どちらでもいいと思いますが・・・ 質問文にやたら、経営者の本質 やら 経営者とは みたいな文が見受けられますが、経営者が特別な仕事をしているわけではないのですよ。 「経営を学ぶ」 コンサルになりたいなら、それでいいと思いますけど、創業家の跡取りとして経営者になるんですよね。 どんなに規模が大きい会社であれ、経営者は現場に出て、仕事を回します。そうでなければ、社員はついてこないです。 経営なんか(特に他人の会社の経営)、学んでも役に立たないとは言いませんが、経営者になれば、嫌でも学びます。 故に、事業継承前にどの会社で経営に近い立場にいようが、あまり関係ないと思います。 それよりも、心配なのは、労働者やビジネスマンとしての価値観は1社目で決まるって事です。 気になるのが 「土日祝休み残業0で物凄くホワイトな分」 将来経営者になるには、最悪の環境です。 ホワイトな環境では、問題解決能力がまったく育ちません。時間で解決できる余地を残している状態では、人は時間で解決する以外の方法を思いつきません。 経営者は限りあるリソースの中で、より良い成果を出すのが仕事です。 少なくとも、長時間労働をいとわない覚悟がないと経営者足り得ません。 土日休みで、残業無の職場なんて、選択してはいけません。 著名な経営者の多くは、1日18時間ぐらい働きます。

    続きを読む
  • 普通ならそのリスク(インターン先)は取れないですが、あなたには強力なバックがあるので、リスクを取っても良いと思いますし、取るべきだと思います。 最悪親の会社に逃げられる(言い方は悪いですが)し。 そうなった場合でも、温室育ちよりは世間の荒波を知っておいた方が良いでしょう。

    続きを読む
  • 事業がコケたときに、責任を全部社長に押し付け逃げて、家業を継ぐ覚悟があるなら社長に付いていく もしそうなったとして社長を見捨てるのは嫌だ、って思うのであれば普通に就活する。なぜなら情に流れされやすいのてあれば、下手に思い入れを作って後腐れするのは御免だから 僕ならどうせ家業が太いんだし前者ですかね。一発当てればデカいかもしれないし

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる