教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト先の上司に正社員目指して頑張ってみないかと言われ、自分も仕事にやりがいを感じていたので正社員登用で正社員を目指そう…

バイト先の上司に正社員目指して頑張ってみないかと言われ、自分も仕事にやりがいを感じていたので正社員登用で正社員を目指そうとしてたのですが、正社員になれるまで結構な時間がかかると言われたのと、自分より先に入っていた先輩も正社員登用で正社員並の働きをしているのにも関わらず正社員に全然あげてもらえる気配もないそうで、他の仕事先の正社員の面接を受けようかと思っているのですが、今はフリーターの状態なので恐らく質問で何故、その場所で正社員を目指すのをやめたんですか?と聞かれると思うのですが返答として正社員になるまでに時間がかかるとは言わない方がいいですよね?今自分が、正社員になりたい理由はキャリア的にも早めに正社員になっておいた方がいいと思ったこと。もう少し責任感のある仕事をやってみたい事。正社員登用は時間がかかるもの、知らずに入った自分が悪いと言われたらそれまでですが、何かいい返答があれば教えて欲しいです。

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 今の会社で正社員を諦めるのは今の会社のせいではなく他にやりたいことがある(=面接を受けている会社ではそれができる)という風にもっていってはどうでしょうか というかわざわざ正社員にならないかと声を掛けてもらっていることを話す必要はないんですけどね…

  • まともな会社であれば簡単に正社員にはなれません。 逆に正社員を募集してる会社ってブラックがほとんどですよ。 まともな会社であれば新卒を育てます。 中途採用してる会社などは新卒を育てる余裕のない会社や、新卒に見向きもされないブラックって事ですよ。 今の会社で正社員を目指すのがいいと思いますよ。 時間がかかるのは当たり前なんです。 逆に、正社員にスカウトされたあなたはすごい優秀なんでしょう。 また、いくら優秀でも、それを認めてくれる上司もなかなか居ません。 会社としては、バイトの安い賃金で働かせた方が得ですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 新しく入社を目指す企業には、その質問をされたら、『正社員登用で正社員を目指そうとしてたのですが、正社員になれるまで結構な時間がかかると言われたのと、自分より先に入っていた先輩も正社員登用で正社員並の働きをしているのにも関わらず正社員に全然あげてもらえる気配もないそうです。 こう言う理由で、私は御社へ正社員として入社したいと思っています』ですかね! しかし、今の会社、ちょっと酷いですね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる