回答終了
飲食店で働いてます。 最近は入り口検温やアルコール指導がなくなりつつありますが、うちの店はせっかく買ったしという感じです入り口で検温をしています。感染対策アピールでもありますが入る時はしてもらうのですが、一度外に出て入るときにまた測る人とか帰るときに測る人も多いです。何のために測ってるのか笑笑 もし2回目に測った時に熱があったら帰るわけじゃないし、出て行く時に熱があっても店にいる間に発熱した可能性は低いですし。 逆に忙しくてワタワタしてた時案内しようとしたら「熱、測らなくていいんですか?」と聞かれたこともあります。測ったら入っていいという感じになってて、バイト的には無くすか、ご自由にってしてほしいし、お客さんも熱があれば入ってこないでほしいし別に熱があってもいいやと思うなら「測らなくてもいいですか?」と聞かないでほしいです なんでそんなこともわからない人が多いんですか?測ることがマナーだと思ってる人が多い気がします
31閲覧
検温器を設置している場合、測らないと入店出来ない店があるので、聞かれるのは仕方ないです。 設置してるので聞かれてしまったら、検温してもらえば良いと思います。もちろん「強制ではないので、大丈夫です。」と言っても良いでしょうけど。 ま、対応についてはバイト先で確認して、全員で統一しないとややこしくなりますよ。 帰る時にも検温する人は面白半分と言うか、食後は体温上がってるかな?とか好奇心で測ってるだけでしょう。大して害もないし、気にしなくて良いのでは。 ちょっと出て、戻ってくる時にも測る人は、周りに2回目って知らない人がいて何か言われるのも面倒って思うのかなーと。もしくは単にクセというか、見ると測っちゃう人もいるかもね。これも大して害もなく、気にする事ないと思います。
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る