教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

調剤薬局に勤めています。月曜から金曜まで処方箋枚数はほぼ同じ程度なのですが シフトの薬剤師配置人数が日によって極端に異…

調剤薬局に勤めています。月曜から金曜まで処方箋枚数はほぼ同じ程度なのですが シフトの薬剤師配置人数が日によって極端に異なります。 例えばある日は薬剤師3人調剤補助1人がシフトに入っているのにある日は終日薬剤師1人です。 慢性的な人員不足で派遣薬剤師も入っていますが、何故か少ない人員数の日には 入らず上記のような人員数が多い日に入っている始末です。 私はまだ入職して半年ほどですが、終日1人薬剤師(調剤補助なし)を強いられます。 他の薬剤師は全く1人薬剤師をしません。 上層部に余りにも不公平なので直談判したところ「人員不足だから」 「人がいないんだもの。仕方がないでしょ。」と理解に苦しむ応えが返って 来ました。このような理不尽な労働環境を法的に訴えるには具体的にどこに どのように訴えたら良いでしょうか? どうかご教示いただけますようお願い申し上げます。

続きを読む

527閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 仕事が出来ないフリをするのが良いのではと思います。 一人薬剤師でも余裕でこなせる、ではなく、一人薬剤師だと遅くなり患者からクレームになり、残業代がかさんじゃいます〜! 感を出すのが良いかと。 辞めるくらいなら、心理戦で。 私はそういう風に調節してます。 上のポジション狙ってるなら頑張って耐えた方が良いかとは思いますが。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 一人薬剤師で処方箋70枚くらいさばいてたら、調剤ミスのリスク高くなると思う。私の経験からいって50枚が限度。発注、問い合わせ、在庫管理、もやってるならば。ただ辞めるにしても半年は早い。もう少し我慢して知識・経験、吸収できるものは全て叩き込んだ方が次に活かせる。私は転職8回くらいしてる50代の男性だが、調剤薬局の経営者は酷くて、人間関係のゴタゴタには関わりたくない人が多い、あと頑張って仕事しても、適当に仕事してる人と給料変わらないから、やる気失せる。貴方の年齢やキャリアが分からないが、何回か転職する前提で経験値を上げた方がいい。薬剤師10人以上いる総合病院前とかだと1〜2割くらい変な奴いても、あとがまともなら続けれる。そもそも2〜3人しかいないとこだと一人性格がキツい、仕事が出来ない、適当にごまかすなどの薬剤師がいるとそれだけで続けるのが困難。それで辞めたことあるよ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 主婦のパート薬剤師は土曜日はシフトに入らない契約にしている人が多いから不足しがちだとか、木曜日は休みのクリニックが多いから、薬局も休みで人員が余りがちとか、曜日による人員のバラツキは多少は出ますよ。 法的には何の問題もないことだから、外部機関からの圧力なんて全く意味ないですよ。強いて言うならば、処方せん枚数が40枚以上なのに、薬剤師1人だったら、基準を満たしていない。それくらい? 組織のやり方を変えるのは大変なことです。組織内の発言力を高めないといけない。それが無理ならば、現場からの明確なSOSだということを示し、それでも改善の見込み無ければ、さっさと転職するのが良いでしょう。

    続きを読む
  • 1人の日に頑張って働いて仕事を残して帰ってしまい 3人の日には残しておいた仕事をやらせてもらって、自分は楽をすればいんでね? って思いますけどね まあそういうのも複雑で難しいんでしょうけどね でもこういうのって労働基準法違反ではないので訴えても負けますよ 嫌なら転職を検討しましょう

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる