教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

半年ほどコンビニでバイトをして居たのですが 突然LINEグループから退会させられてました。 主のバイト先はシフト…

半年ほどコンビニでバイトをして居たのですが 突然LINEグループから退会させられてました。 主のバイト先はシフトなど連絡などはLIVEで行うのですが何故か理由もなくグループから退会されてました。 たまにオーナーに休まない様など シフトもう少し入れる?の様な事を言われるのですが、そもそも沢山入りたいと面接の時から言っておりオーナーもその事を理解の上で雇ってくれたのに、そもそもシフトを全然入れてくれないです。 その上スキルアップもしなさいとバイト先へ行く時ほとんど毎回言われます。 バイト先仲間からは、なれるの早いねなど スキルについてはむしろ褒めてもらえてます。 などでもうオーナーは何を求めているのかもよくわからないです。 グループも退会させられているので クビと言うことで認識して良いのでしょうか? その場合はオーナーさんに LIVEでバイト辞めますといえば良いのでしょうか? 直接辞めると言った方が良いのかもしれないですが、理由もなく退会させられたので会いたくもないです。 バイト先の名札は主が持っているのですが これはまだ処分しない方が良いですよね。 とても悩んでいることなのでちゃんとした回答をお待ちしてます。

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

  • 最初に雇用契約書を作成していませんか? 〇曜日17~21時 〇曜日公休 〇曜日17~21時 このようなものです。 あなたは契約上はこの通りに働くことができるのです。 仮に週5日出勤で契約しているのに、3日しか入れなかった。 月のトータルが契約では20日出勤になっているのに、15日しか入れてもらえない場合は、5日分休業させられたとして、休業手当を請求することが可能なのです。 勝手にクビにもできないんですよ。 理由もなくクビにする場合もまた3か月分ほどの給料を保証しなければならないなどの決まりがあります。 自分がどのような状況にたたされているのか確認して、対応がわからなければ労働基準局に相談してみましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる