教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニのバイトで、お客さんがタメ口でしかも上から目線だったので腹が立ち接客の態度が悪くなってしまい、クレームが入ってし…

コンビニのバイトで、お客さんがタメ口でしかも上から目線だったので腹が立ち接客の態度が悪くなってしまい、クレームが入ってしましました。 どうすれば我慢できるのでしょうか

補足

我慢の仕方を聞いてるので、それ以外の回答をしようとしている方は他の質問に移ってください。

128閲覧

回答(8件)

  • 私もお客さんがタメ口だったりするとイラッとする時あります おばあさんとかが申し訳なさそうにタメ口なのは全然ありなんですけどそう出ないとは?と思う時も多々です 特に子供ズレの親とかがタメ口だと子供はまともに育つのか?とか思ってしまいます さてさて我慢の仕方ですか……難しいですね 私は心の中でボロクソに言ってますがなるべく表には出てないつもりです(もしかしたら出てるのかも……?) 許容範囲って人それぞれなのでその場ではひたすらに耐えてあとから同僚に愚痴るとかですかね?

    続きを読む
  • 接客業向いてないです。 どんなに腹が立っても、あなたのお給料はそのお客様から頂いたものです。 それに、あなたはお客様から見れば接客のプロです。プロらしい対応をすべきです。 お客様によって接客態度を変えてしまうのであれば、違うバイトした方がいいです。 お客様は神様です。これはお店側にある言葉です。なので、どんなお客様であれ、必要最低限度の接客を意識してください。 それができないのであれば、新聞配達なり工場などお好きな接客業以外の所を探せばいいと思います。

    続きを読む
  • なんで我慢するの?間違ったことをしたのかい?その場で毅然に丁寧に注意すればいいじゃないですか? もっと自信を持ちましょう。あなたの考えは正常です。お客様は神様ではないです。 お客さんはお客さんです。

  • お客様がタメ口で上から目線が 貴方様がキレた…。 その時点で接客業に向いていないですよ…。 僕自身、接客業ですが 普通の接客していれば特別な感情は 抱きません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる