教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

インターンの髪色について 再来週に銀行の半日対面インターンに行くのですが、現在、髪色が真っ黒ではないです

インターンの髪色について 再来週に銀行の半日対面インターンに行くのですが、現在、髪色が真っ黒ではないです元々ブリーチ未経験のただの茶髪で、先月黒に染めたのですが、1ヶ月経ったので若干落ちたのか、今は黒と焦げ茶の中間みたいな色です 蛍光灯の色によっては茶髪に見えるかもしれない黒、というか…… 全く明るくないとはいえ、真っ黒ではないこの髪色のままインターン行くのはあまり良くないかな?と思うのですが、かといって半日インターンのためにわざわざ1ヶ月に2回も髪を染め直したくないのが本音です(お金も傷みも) そこで人生初の黒染めスプレーを使おうと思うのですが 1,インターンで黒染めスプレーとバレたら印象悪いですか? 2,おすすめの黒染めスプレーがあれば教えてください あと黒染めスプレーはお団子にして使うものと見たのですが、髪が肩にあたるぐらいしかなく、お団子できません……その場合綺麗には使えないでしょうか(;_;)

続きを読む

464閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 結論から言うと、黒にする方が良いでしょうね。 理由はカンタン。 あなたが気にしているかです。 仮にインターンが終わって、その後に採用試験を受け、もし不採用だった場合に必ず後悔しますよ。 あの時の髪の色がまずかったんじゃないかって。 もちろん、他の理由で不採用になったのかもしれませんけど、そんなことはわかりませんから。 リスクがわかっていて、その対策もわかっている。 それであればちゃんと対策をして、万全の体制で臨むべきです。 人事を尽くして天命を待つってやつです。 あなたが決して後悔しないと言うのであれば良いですが、すでに気にしているわけですからね。 ごめんなさい。 おすすめの黒染めスプレーはわからないです・・・。

    続きを読む
  • 黒染めスプレーを髪を結ばないで使うのはかなり厳しいと言うか無理だと思います。お団子じゃなくても結べるなら、結んでから、髪の上の方だけワンデー白髪染め(染めるんじゃなくて塗るやつ)の1番黒いやつを塗るくらいはできると思います。 でも、ブリーチもないただの茶髪なら大丈夫じゃないでしょうか。そもそも髪色如きで落としてくるような企業はこちらから願い下げですし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる