回答終了
公務員試験上級を高卒が受ける場合は教養試験のみで専門試験がない市役所を狙うのがいいみたいなのですがなんでですか?専門科目は大学で習う専門的な内容の試験だとは思うのですが土俵はみんな同じなわけでみんな1から習うと思うんですけど 高卒が予備校で専門科目を1から勉強するのと何か違うんですか? 理解力ってことですか?
91閲覧
みんな1から習うという部分は事実で、そこから先を他人に教わる必要が無い人であれば大学に進学しなくて良いと思いますよ。 学術書を購入して、独学すれば良いので。 その結果、学部4年生と対等以上の知識を備えられたなら、それでOKです。 公務員専門学校でやるのは、基本的には復習です。専門科目をイチから教えたりしないですから、知識ゼロで突入すれば脱落します。 自信があるなら、模試を受験してみることです。
なるほど:1
経済や法律を専攻していない大学生なら、ほとんど同じ土俵ってのはそのとおりだね。理解力はどうだろ、あんまり変わらないんじゃないかな。単に受ける人少ないからそう言うだけかもね。
なるほど:1
>土俵はみんな同じなわけでみんな1から習うと思うんですけど 大卒程度の合格者の99%は大学卒業者です。同じ高卒者と競うわけではないんです。 大卒者は約4年間をかけて専門試験が出題される分野を学んでいますから、同じ土俵ではありません。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る