教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士7年目、辞めたいです 2、3年前から辞めたいなと思っており、そのまま言えずに今に至ります 子どものことは好…

保育士7年目、辞めたいです 2、3年前から辞めたいなと思っており、そのまま言えずに今に至ります 子どものことは好きです、職場の人も好きです でもなんか保育士向いてないと思ってます今までは辞めようと思うだけでしたが、今回は仕事も探し、新しい家も探したりと辞める事に割と本気な自分がいます 辞めないと新しい自分になれない気がして‥‥ 結婚など今の職場では難しいかなとも思います(出会いの問題ですが) 「辞めたいです」と園長に話を切り出すのが怖いです 人手不足で私が辞めた後の人員の確保などもあるので引き止められるような気もしますし 保育士や幼稚園教諭の方などいつ頃どのタイミングで退職の事を上司に報告しましたか?

続きを読む

481閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職の旨を伝えるのは業務時間終了後が良いと思います。 どういった組織図になっているかわかりませんが、自身の上司に当たる立場の人に退職の意向を伝えましょう。 また、引き止め云々ですが、昨今の人手不足で恐らくそういった話も出てくるでしょうが、そこは質問者様の気持ちの問題です。辞めると覚悟を決めた以上、そこで止まってしまっては何も変わりません。辞めるべき!と言っているのではなく、もし、現状を変えたいのであれば行動を起こすしかありません。 退職も労働者の立派な権利です。 一度しかない人生ですし、過ぎた時間は戻ってきません。 退職後の職場の事情を考慮する気持ちも分かりますが、それを考えていたらキリがありませんし、それは園長が考えることです。 自身にとって何が最良なのか? これを最優先に考えて決断して良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • もし同僚・後輩が貴女の職場を突然辞めると言って、皆で欠員をフォローしてと指示されたら、貴女ならどう思いますか?どれくらい前に辞職を相談されたり欠員を補充されてたら、同僚・後輩はスムーズに次のことを準備できると思いますか? 7年目なら、貴女は相談される立場でもあると思われます。

  • 保育園だって新しい人員を用意する必要があるんですから早めに言わないとダメでしょうが。 なぜそれがわかってて言わないんですか?

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる