教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スシローバイトの面接通って来週から働き始める高一です!スシローのキッチンで働いたことのある方、 ①昼と夕方どっちがきつい…

スシローバイトの面接通って来週から働き始める高一です!スシローのキッチンで働いたことのある方、 ①昼と夕方どっちがきついか ②どのポジションがきついか ③研修はどのぐらいしっかりしているか④どれくらい余裕を持って出勤した方が良いか ⑤その他に気をつけた方がいいことやアドバイス 沢山あって申し訳ないのですが心配で聞いておきたいので回答よろしくお願いします( т т )

補足

④については友達に聞いたら15分前がいいよと言われたんですけど不安でたくさんの意見を聞きたいです!…

続きを読む

6,124閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 現在スシローでバイトをしているものです。 ①昼と夕方どっちがきついか 夜のほうがきついです。一概には言えませんが、昼はお年寄り。夜は家族連れや仕事帰りなどたくさん食べるお客様のご来店が多いので圧倒的に忙しいです。 ②どのポジションがきついか やるところにもよります。にぎりだけでも5ポジションあります。5ポジションのうちどこをやるかで変わってきます。ちなみに軍艦なら少し忙しいくらいです。 ③研修はどのぐらいしっかりしているか 入る時間帯、来店数、そして人がいるかです。自分に誰か付きっきりで教えてくれる人がいればいいですが、確実にいるとも限りません。お客様が少なくて、従業員がそこそこいればしっかし教えてもらえると思います。 ④どれくらい余裕を持って出勤した方が良いか どれくらい余裕を持てばわからないのであれば20~30分程度でいいと思います。だんだん慣れてきたら15分とかでもできるようになると思います。 ⑤その他に気をつけた方がいいことやアドバイス 家を出る前にツメは切っておきましょう。あと衛生はすごくうるさいです。 もしわからないことがあったら、すぐに誰かに聞きましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ①最近は昼。店舗、時期、天気による。基本は夜の方が忙しい。 ②にぎり→たくさん覚える、注文が大量に入る 出しフラ→一つ一つのメニューがめんどくさい。油はねで火傷する。熱い。 軍艦、デザート→最近は軍艦がマジで忙しい。シャリロボがよく不具合を起こすのでイラつく。 炊飯、洗浄→追われることはあまりないので余裕はある。だがセット(客席の片付け)によく出される。 仕込み→ベテランがやる。高1ならまずやることはない。 ③初日から1人でやらされます!(忙しくなければちゃんと教えてもらえるかも)ザーッとメニュー教えられてわかんなかったら言って!って言われました ④10分前のひとが多い。5分前でも間に合うことは間に合うけど連絡ノートなどを読む時間はない。 ⑤臭くなります! 制服の匂い異常に臭くなるので柔軟剤とか洗剤とかよく消臭される組み合わせを見つけて下さいw

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ①基本夜のディナータイムが忙しいです。 ②仕込みが大変ですが、進学や就職で辞めていく事が分かってるので高校生が入ることはほとんどありません。 ③店舗によりますが、付きっきりという感じではありません。 ひと通り説明してもらって、初めは横について商品の作り方とか教えてくれます。 レーンへの流し方や、タッチパネルの扱い方など、20~30分ぐらいで、分からなくなったら聞いてね~って感じになります。 聞けばちゃんと教えるので、初めはどんな細かい事も聞いてください。 ④慣れれば15分でも間に合いますが、初めはもう少し早く来たほうがいいです。 手洗い、着替え、連絡ノートの確認とか、来週は次の販促もあるのでレシピ確認などしたり。 ⑤分からない事があったらなんでも聞く事が大事です。 分からないままあやふやにしてると失敗してなんで聞かないの?って怒られることがあります。 新人のうちに質問攻めしときましょう。 仕込みさんへの在庫報告の仕方は教わると思いますが、こまめにしてください。 初めは慣れなくて大変だと思いますが、慣れたらこなせるようになるので頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • ①夕方です。 ②どのポジションもあまり差はありませんが仕込みは多少の技術が必要になるので1番難易度は高いです。ただその分最初から入れられることはないので大丈夫です。 ③めちゃくちゃしっかりしているわけではありませんがある程度仕事ができるくらいにはなると思います。 ④初出勤は15〜20分前くらいにはついていたほうがいいです。2回目以降は間に合う時間であれば何分前でも大丈夫です。 ⑤最初はたくさんオーダーが入ってきて対処できないと思いますが、誰もが通る道なのであまり気にしなくていいです。最初のうちはきれいに作ること、ネタやトッピングを間違えないことを意識してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる