教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務職の女性です。職場の部署内は私以外の全員が営業職です。 部署の営業職の先輩で毎日仕事を色々頼んでくださる男性がいる…

事務職の女性です。職場の部署内は私以外の全員が営業職です。 部署の営業職の先輩で毎日仕事を色々頼んでくださる男性がいるのですが、社内でも外出先からもいつもメールで依頼して来られます。私が今度職域接種の副作用による発熱で仕事を休むかもしれない日があり、休む場合は当日相手へどのように伝えるべきか悩んでいます。 相手の男性がその日社内にいれば私が休みで仕事は依頼出来ないということがわかりますが、外出している日は私が休みかどうか知らないままになってしまい、メールでしか依頼がないので恐らく迷惑がかかってしまいます。 また、私は外へ持ち出せる社内用の携帯やメールを所持しておらず、いつも何かあった時は直属の上司にも私用携帯から連絡を入れているので、もしも当日私が休むことになればその先輩へも私用携帯から電話かショートメッセージで連絡しておくべきでしょうか?

続きを読む

36閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • 自動返信メールを設定しておけばいいのではないでしょうか? outlookとかだとできるんですが、会社メールでだとできませんかね? 設定しておけば、向こうがメール送ったら「本日は事情により、適時に連絡を返すことができません。」とか「本日は休暇を取らせていただいております。」とか返事が行くので心配ないかと思うのですが…。

    続きを読む
  • >職域接種の副作用による発熱で仕事を休むかもしれない日 事前に伝えておくとかじゃダメなのでしょうか? 「○日休みます。」でいいと思います。 前日に会社のホワイトボードに書いておくとか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる